
バレンタインはMAILLE♡
Happy Valentine's♡
2月14日はバレンタインデー!
と言うことで、今日はスキーバカンスブログ@オーストリアをお休みしてバレンタインネタ。
K「今年のバレンタイン、何か欲しいものある?気になるチョコレートある?」
夫「ない」
K「じゃ、プラック(PLAQ Chocolat)のチョコレートにしよーっと♬」
寝る前にそんな話をした翌朝。
ムクっと起きた夫が突然言った。
夫「急に食べたい、欲しくなった!」
K「なんか夢みた?寝ぼけてる?」(寝る前のチョコ話の続き?)
夫「今、目が覚めた瞬間、あれを買わなねば!と思った」
K「・・・」
夫「MAILLE(マイユ)の白トリュフマスタード!!あれで美味しい肉が食べたい!」
K「寝起きに何を言うのかと思ったら...」
と言うわけで、それをバレンタインギフトにしようと8区マドレーヌ広場にあるフランスを代表するマスタードやビネガーのブランドとして有名な『MAILLE』(マイユ)へ。
(関連記事→ hcttps://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/8maille.html )
この時期は、あちこちのショップがハートいっぱいのバレンタインデコレーションで可愛い♡
そしていつ来てもこちらのお店は、綺麗に陳列されたマスタードやビネガーの棚風景は壮観。
フレーバーが豊富で見ているだけも楽しくなる。
でもせっかくならココに来たなら、カウンターに並んだマスタードサーバーからの量り売りマスタードを選びたい。
親切な店員さんの説明を聞きながら試食、食べ比べをすると、それぞれ個性ある美味しさに唸る。
マスタードは、お皿の上ではソースやドレッシングとしての脇役なのに、まるで美味しい料理を食べたような味わいと後味の余韻が良さ☆
手抜き主婦ケーコが簡単にお肉を焼いただけでも、こちらのマスタードを添えたら「なんて料理上手なの!」な印象を残すこと間違いなし(^^)v
いくつか食べ比べてみたけれど、夫が夢にまで見た(?)白トリュフ、シャルドネ入りがディープインパクト。
と言うわけで、瓶詰めにしてもらいました。
バレンタインらしくピンクカラー。
コルクは、可愛いものが多いので毎度悩ましい。
キューピッドをチョイス。
と言うわけで、スキー合宿終了後に美味しいお肉、シンプルなステーキと一緒にエンジョイしたいと思っています。
******プチっとオーストリア******
定宿ホテルの看板犬フェリックスは、14歳になりました。
犬年齢に換算すると、
えっ、100歳越え?!
すっかりジージで動きもゆっくりですが、毎日お客さんを出迎える可愛く優しいワンちゃんです。
ARCHIVE
MONTHLY