Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

白金劉安で上海蟹

今年も残り少なくなりました。

K「色々やり残したことがあるよね?」

夫「今シーズンまだ上海蟹食ってない!!」

K「・・・。」(食べることか...)

という訳で、ご近所・薬膳中華レストラン「白金劉安」へ♬

まずは体調、体質に合わせて選ぶスープから。

いつものように私は冷え性に効く「貴婦人のスープ」でスタート。

IMG_0002_2.jpg

トマトの付きだしはさっぱり味。

IMG_0003_2.jpg

紹興酒をいただく前に、私はこちらのレストランでは薬酒をいただくことにしてます。

今回いただいたのは、まさに薬...!疲れた体を元気にする滋養強壮効果の高い薬酒。

瓶を見せていただくと、蓋を開けた途端に複雑な薬草の強い香り★

タツノオトシゴもたくさん入ってました(@_@;)

IMG_0005_2.jpg

K「う〜っ、胸が、このへんが、燃える〜っ!」

夫「大丈夫?」

K「明日の綺麗のため、未来のためなら何でもいただきます。」

夫「魔女...。」

K「Nさん(オーナーさん)、これもう1杯飲んだらもっと効きます?」

N「ダメダメ!この薬酒は強いから一日1杯まで。」

IMG_0007.jpg

と、決してグイグイの飲めるお酒ではないけど、体の隅々まで元気が行き渡るような

薬酒をいただきながら玉ねぎの甘さが美味しいシュウマイをパクっと(^u^)

黒トリュフのスライス乗せ。

oZruCTS0guVzElV1419809960_1419809970.jpg

待ってました!な上海蟹登場。

紹興酒につけ込んだ「酔蟹」でいただきました。

上海蟹は色々な食べ方がありますが、個人的には酔蟹で食べるのが一番好きです。

IX_Mi60ufhPIcAJ1419810089.jpg

そしてその「上海蟹」も獲れる湖でランクはピンキリ。

こちらのレストランでは、リストの一番上の最高品質のものが使われているのだそう!(^^)!

IMG_0004_2.jpg

帆立とカリフラワーのネギ油の炒め物は、シンプルだけどとても美味しい一皿でした。

IMG_0009_2.jpg

スッポンの温かいプリンの上海蟹味噌ソースがけ。

これは何個でも食べれそう♬

IMG_0012_2.jpg

22種類の野菜炒めにセップ茸、紫芋、カボチャの3種類のソースを添えて。

お皿のプレゼンテーションが綺麗☆

中華料理の炒めものは、ガーっと炒めてただモサっと普通にもられがちですが、こうして綺麗に

出されると印象が全然違います。

IMG_0013.jpg

五穀米と一緒にサメのほっぺたのコラーゲンをたっぷり入れた麻婆豆腐。

IMG_0014_Fotor_Collage.jpg

そして劉安と言えばフカヒレの姿煮☆☆☆

IMG_0016_2.jpg

こちらでいただくフカヒレは下処理がとても丁寧にされているので、臭みなどは全くなく

繊維は太く立派でとても美味しいのです。

味付けはどのお料理も化学調味料を一切使わない、素材の味を引き出した優しい味です。

塩分もとても控えめです。

IMG_0017_2.jpg

デザートは、豆豉のショコラ・モルー。

中がしっとり熱々の半生チョコレートケーキ。

IMG_0019_2.jpg

このデザートはフォンダン・ショコラだと思っていたのですが、平川シェフいわくフォンダン

ほどしっかり焼いてないので、このデザートはショコラ・モルーなのだそう。

IMG_0020.jpg

こうして今年食べ損ないそうになっていた上海蟹を食べることができ、いつものように

体に、お肌に良い料理を食べることができ、年末の慌ただしい中で元気復活★

なディナーでした。

おまけは「冬のソルドは♬Belle et Bonne

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-471.html

à demain(^.^)/~~


<info>

食文化サロン 白金劉安(しろかね りゅうあん)

東京都港区白金台5丁目13−35

03-3448-1978

http://www.shirokane-ryuan.com/

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.