Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

久しぶりの食いしん坊会

食いしん坊仲間のSKご夫妻と久しぶりにディネをご一緒しました。

ゴルフにハマり中のSKご夫妻とは最近なかなか一緒に遊ぶ機会がなく、1年ぶりの

食いしん坊会。

しきりにゴルフを誘われるものの、夫は20年前にゴルフを突発的に止めて以来クラブを握って

いないし、私もOLを辞めた時にゴルフも辞めてしまったし...。

グリーンを歩くのは気持ちいいけど、それ以上に思い通りに飛ばない球にストレスが溜まる

のが容易に想像できて、短気な私達には無理なスポーツなんだけど...(=_=)

と、ゴルフ話であれこれ盛り上がったところで食事のスタート。

三種の前菜は、夏野菜のゼリー寄せ、帆立貝の中国茶スモークを香港醤油で、

そして鯛のお刺身。

IMG_0282.jpg

この日、食事を楽しんだのは港区白金のモダン中華料理、原シェフの「私厨房・勇」。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-328.html

トウモロコシの冷たいポタージュが美味しいッ(●^o^●)

やっぱり日本のトウモロコシは、糖度が高くてとても美味しい。

最近はフランスのレストランでも時々美味しいトウモロコシに出会えるけど、まだ家畜の餌の

イメージが強い...?!

IMG_0283_2.jpg

中華風茶碗蒸し 活鮑と干し貝柱のあんかけ。

大好きな要素が詰まった間違いない!な美味しさに感激♡

IMG_0285_2.jpg

この日もソムリエール・長沼さんのオススメの食事に合わせたワインをいただきながら

中華とワインのマリアージュを楽しみました。

特にこの白ワインは好きでした♡

IMG_0284_2.jpg

江戸前穴子と万願寺唐辛子のナスの芥子味噌炒め。

鰻と穴子どっちが好き?と聞かれたら、私は穴子さん♡

好き過ぎてカメラも寄り過ぎてブレてしまった...(>_<)

IMG_0286_2.jpg

黒毛和牛の肉料理は、おしゃべりに夢中で完全に撮り忘れました...。

大切なメイン料理を忘れるとは(ー_ー)!!

ゴハンものは、からすみ炒飯。

IMG_0287_2.jpg

炒飯にはやっぱり卵スープ!

IMG_0288_2.jpg

コースは、この後のデザートで終わりですが、食いしん坊な会はココでは終わらず、

酸辣湯麺と、

IMG_0289_2.jpg

担々麺を2個ずつ追加☆

IMG_0290_2.jpg

K「どっちが好き?」

S・K・夫「酸辣湯♡」

満場一致で酸辣湯麺に軍配が上がりました。

最後のデザートは、和三盆の杏仁豆腐。これ、いつか特大サイズで食べてみたい...。

IMG_0291_2.jpg

久しぶりのSKご夫妻との楽しい食いしん坊会でした。

おまけのパリは「Popcorn BarBelle et Bonneで☆

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-724.html

à demain(^.^)/~~

 

 <info>

私厨房 勇(yung)

東京都港区白金6丁目5−5 モリハウス 1F

03-5422-9773

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.