
トリュフ入りコンテ☆
どうせ行くならマルシェの立つ日に♫
と、5区に暮らしてた頃にお世話になったMarché Maubert(マルシェ・モベール)をちょっと覗く。
帰国間近に食材を色々買い込んでも余ったら勿体無いし〜、
とチキンと色々キノコのホワイトソースを包んだ山型なボリューミーなパイを買いました。
黒胡椒がビシッと効いてる!
具沢山でサクパリなパイ生地もイケる(≧▽≦)
と、すっかり満足してしまったけれど、そもそもこの日Place maubert(モベール広場)まで出かけたら理由はコム・ダビチュード。
フロマジュリー“Laurent Dubois”(ローラン・ デュボワ)。
最近はますます外国からのお客さんが増えてるようで、お店のスタッフさんは5年前、10年前に比べると英語対応できる方が増えました。
こちらのお店に限らず、この10年ちょっとで感じるパリの変化の一つはそんなパリっ子たちの英語力。
思わずケーキのようで見入ってしまった柚子を使ったシェーヴル。
最近こちらのお店では、こういったオリジナルでユニークなチーズがどんどん増えているので、よく知るお店とは言え、行くたびに新しい発見があって楽しいのです。
クルミやイチジクをサンドしたもの、
Gaperon(ガプロン)は、フランスの山岳地帯オーヴェルニュ地方のニンニクと胡椒の入ったチーズなのですが、別名「姑のおっぱい」というのが笑えます…。熟女な魅力でしょうか?!
原料はバターを作った残りのミルク(バターミルク)で、「ガプ」にはオーヴェルニュ地方の方言で「残りかすのミルク」という意味なのだそう。
そんな「姑のおっぱい」、案外美味しそうです。
バルサミコ酢やハーブを練りこんだ自家製バターも気になったので、これらは是非次回買ってみたいと思います。
で、今回買ったのは、このサマートリュフを挟んで熟成させたコンテチーズ。
一欠片味見をしたら、もーー美味しくてっ!!
少しずつ毎晩いただくのがささやかな楽しみ。
À demain(^^)/
☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中☆
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1716.html
<info>
Fromagerie Laurent Dubois
47 Ter Boulevard Saint-Germain, 75005 Paris
0 1 43 54 50 93
http://www.fromageslaurentdubois.fr/fr/
ARCHIVE
MONTHLY