Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Umani Ronchiのヴェルディッキオ☆

年明けから楽しんできたイタリアのテーブルワインシリーズの5種類目、5本目は、白ワインのUmani Ronchi(ウマキ・ロンキ)Casal Di Serra Verdicchio Dei Castelli Di Jesi Classico Superiore 2019

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/2021.html

まず驚いたのは、テーブルワインとは思えぬボトルの重さ。

一般的には、ボトルの重さとコルクの長さはお値段に比例するので、2,000円弱でこの重さとはちょっとびっくり。

jidyeHRAT3S8bycOm3vUig.jpg

いつものようにおつまみ片手にテイスティング。

うわっ、これイケますね!とワインの前に感激したのは、いぶりがっこのマスカルポーネチーズ和え。

(手前に「クルミ&小女子」も写ってますが、感激したのは奥のいぶりがっこの方)

IMG_2667.jpg

そしてどうでもいいことですが、「少女子」をいつも「小公女」と言ってしまいます…。

正しくは「こうなご」(小女子=イカナゴ)。

おつまみのいぶりがっこのマスカルポーネチーズ和えとも相性抜群だった今回のUmani Ronchi(ウマキ・ロンキ)の白ワインですが、更に美味しく感じたのは、オマール海老のビスク仕立ての海老マカロニグラタンとのマリアージュ。

fullsizeoutput_457e.jpg

そもそもマカロニグラタンなるものを食べるのも何年ぶり?な感じでしたが、年末に食べたHeinz(ハインツ)の「大人むけのスープ オマール海老のクリームビスク」がレトルトとは言え想像以上に美味しく、それを使ってのアレンジ。

(ブランデー少々、生クリーム増しでいただいたら益々大人むけスープになったオマール海老のクリームビスク↓)

IMG_2856.jpg

今回飲んだUmani Ronchi(ウマキ・ロンキ)の白ワインは、しっかりめの味わいで、グレープフルーツの苦味や柑橘類のゼストを感じられ、バターやクリームソースを使った魚介料理と特に相性が良いのでは?と思いました。

イタリアワインに関しては、土着品種が多過ぎて覚えることを放棄していますが、これは!と感じたセパージュ(葡萄品種)は、記憶の片隅に留めたくメモメモ。

で、このワインのセパージュは、Verdicchio(ヴェルディッキオ)

緑を意味するverde(ヴェルデ) に由来しているそうで、ワインは黄緑がかった澄んだグリーン色。

そう言われて改めてグラスを掲げてみると、ほんのり緑っぽい。

白身魚のフライや天ぷら、鶏肉料理、豚肉料理、リゾットとも相性が良いそうです。

zdbI2mIEShqUsZUyZR3nDQ.jpgそれにしても続くおうちごはん三昧の中で、最近は子供の頃に好きだったメニューをちょっと大人アレンジで食べてみたいと思っています。

K「という訳でリクエスト募集。マカロニグラタンの次はドリアとかいかがでしょ?」

夫「トルコライス!!」

*************

パリの1枚。

オルセー美術館の大好きな1枚、シャバンヌのL’Espérance(希望)。

いろんな希望を持って迎えたい春です。

IMG_6461 copy.jpg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

フィガロワインクラブ
Business with Attitude
キーワード別、2024年春夏ストリートスナップまとめ。
連載-パリジェンヌファイル

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories