Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

HUDSON MARKET BAKERS☆NYスィーツ

初めて見たのは、たぶん映画「Pretty Woman」でのワンシーン。

リチャード・ギガがコレ伝って登ってくるんだよねぇ〜なファイアー・エスケープ(非常階段)。

IMG_7554.jpeg

あの時はロマンティックに見えたけれど、今冷静に見上げると防犯的に大丈夫なの?とちょっと怖い気もする。

いくら相手がリチャードでも、脱力な部屋着、顔にシートパック、ReFaでデコルテマッサージな超リラックスモードで家の中にいる、そんな時に突然窓から現れたらギョギョっ...思わずシャーっとカーテン閉めます、私。

そんなリアルな妄想はともかく、ファイアー・エスケープは私の中でニューヨーク名物のひとつになった感じで、あちこち見比べ始めるとなかなか面白い。

IMG_7551.jpeg

調べてみると、これらの非常階段は、19世紀後半から20世紀初頭にかけて設置されたそうで、その背景には都市の急速な発展とそれに伴う建物の密集、そして度重なる大火災の発生によって当時設置が義務付けられたのだそう。

IMG_8135.jpeg

そんなNY、またそのうち行きましょう♬

行きます!

IMG_8137.jpeg

と思ったところで、やってきたのは身近なNY@東京、『HUDSON MARKET BAKERS』(ハドソン・マーケット・ベーカーズ)

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/nyhudson-market-bakers-1.html

IMG_9280.jpeg

暑い夏の時期は、粉物スィーツの売り上げは落ちると聞いたことがあるけれど、私においてそれはにゃい。

サマー粉物上等!な勢いでショーケースをチェック。

IMG_9282.jpeg

あら、残念。いくつかのケーキは売れ切れでした。

人気店なので、特にケーキを求めるなら早めの時間帯に行くのがベター。

IMG_9281.jpeg

大好きな定番の他に初めてトライするものをいくつか買ってみました。

Fudge Chocolate

チョコ好きにはたまらぬ!

IMG_8640.jpeg

Ginger Caramel

ジンジャーとキャラメルのハーモニー。

IMG_8643.jpeg

Banana Muffin

唯一(!)夫の朝ごはん用に調達。

IMG_8637.jpeg

<NY Crumble Cake

ゴロゴロのクランブルが病みつき♡

IMG_8648.jpeg

<Extra Spiced Carrot Cake>

定番のキャロットケーキより一段とスパイス感が強くてイイ!

IMG_9290.jpeg

<NY Cheese Cake>

ちょっぴり形崩れにつき20円引きでした。

IMG_9288.jpeg

<Banana Cream Pie>

私の中ではハワイ彷彿のお味。

IMG_9286.jpeg

<Orange Poppy Cake>

オランジポピーかレモンポピーか迷って前者。

IMG_9285.jpeg

<Glazed Coffee Cake>

ベークドドーナッツにコーヒー味のグレーズがけ。

ラスト1個をゲット!

IMG_9284.jpeg

K「やっぱりどれも美味しいです、ハドソンのお菓子。こう言っちゃなんだけど、NYで食べるスィーツより美味しいもの色々」

夫「まーね、確かに美味しいです」

K「しっかり甘いけど、甘過ぎないという匙加減♡」

夫「NYに行く必要ないな」

K「いやいやいや、スィーツだけが目的じゃないから!」

NY行きたい♡

<info>
HUDSON MARKET BAKERS
東京都港区麻布十番1丁目8−6
 

*****プチッとパリ*****

たまに食べたくなるデザート「Ile flottante 」(イル・フロッタント)。

IMG_0827.jpeg

パリ最古のカフェ 「Le Procope」では、そのクラシックな雰囲気も楽しみながら。

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.