Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

映画・Yves Saint Laurent(イヴ・サン・ローラン)

先日公開になったイヴ・サン=ローランの伝記映画、Jalil Lespert(ジャリル・レスペール)監督

の"Yves Saint Laurent"を観に行ってきました。

140116 (2).JPG

サン・ローランを演じたのは、Pierre Niney(ピエール・ニネイ)

パートナーの実業家ピエール・ベルジェ役をGuillaume Gallienne(ギヨーム・ガリエンヌ)

フランス映画に詳しくない私はこの二人を今回初めて観ました☆

(二人は国立劇団Comedie Francaiseの舞台俳優さんだそう。)

サン・ローランのミューズ「ルル・ドゥ・ラ・ファレーズ」はLaura Smet(ローラ・スメット)

(以下2枚の画像は2010年YSL回顧展記念ブックより)

140116 (6).JPG

ストーリーはわかりやすく、私の語学力でもなんとか鑑賞できました。

ディオールのデザイナーをしていたアルジェリア出身の内気で繊細、ナイーブな青年

サン・ローランがピエール・ベルジェに出会って、自らのメゾンを立ち上げ成功して

いく華々しい過程と同時にドロドロした同性愛も絡んだストーリー。

チヤホヤされたサン・ローランはドラッグに溺れたり、繊細ゆえの気難しさというか

躁鬱になりやすく周囲に迷惑をかけがち。

そんなサン・ローランを導いたり、正したり、大きな愛で包むように公私にわたり

サポートしたベルジェ。

「ベルジェ氏、エライな...」が観終わった最初の感想でした(*_*)

140116 (7).JPG

「サン・ローランと私」という視点で考えてみると、たぶん最初に名前を知ったのは

小学生の頃。

母が持っていた真っ青なパンプスを見て「ステキ!かっこい~♥」と一目惚れ。

「ブランド」というものに憧れの気持ちが生まれた瞬間だったのかも?!

それから大人になって、パリに来て、ますますサン・ローランのエレガントな魅力に

惹かれている♥

140116 (3).JPG

2010年にパリのプチ・パレで開催された「サン・ローラン回顧展」は忘れられない!!

140116 (1).JPG

その時に買った記念ブックは私のお宝ブックコーナーの1冊で、今も時々眺めてはうっとり。

映画を観終わった後はやはり開かずにはいられなかったわ~(^o^)

140116 (4).JPG

今回の映画の中でも「モンドリアン」を思いつくシーンは印象的★

140116 (8).JPG

サン・ローランが世の中に送り出したデザインは色々ですが、サファリジャケットを

モードにしてしまうとは斬新★

140116 (9).JPG

映画の中でも妖しく、セクシーに登場したのがスモーキング(タキシード)♥

それまでになかった女性のセクシーさの新しい表現方法だな~と思いました。

140116 (10).JPG

個人的には下の画像の右ページのドレスが回顧展で実物を見た中で一番好きな一着♥

このドレスは今回の映画ではちらっとしか出てこなかったものの、60年代のデフィレ

(ファッションショー)のシーンでは素敵な代表的ドレス、デッサンを見れるのも今回の

映画の面白さでした。

140116 (11).JPG

ところでサン・ローランの伝記映画としては、今年はもう1本Bertrand Bonello

(ベルトラン・ボネロ)監督、Gaspard Ulliel(ギャスパー・ウリエル)主演の

"Saint Laurent"も秋に公開予定だそう。

そちらも楽しみ♪♪

おまえのパリはBelle et Bonneで(^_^)/~

http://belleetbonne.blog.fc2.com/

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.