
【2017年】 パリ三大デパートのクリスマスデコレーション
Bonjour
11月に入り、今年も残るところ2ヶ月ですね。
パリのクリスマスマーケットも11月中旬から始まるということもあり、少しづつ街がクリスマスモードになりつつあります。
今回は、パリ三大デパート・百貨店である
- プランタン( Printemps )
- ギャラリーラファイエット ( Galerie Lafayette )
- ボンマルシェ ( Bon Marché )
のクリスマスデコレーションの写真を撮ってきたので、みなさまにシェアいたします♪
まずは、プランタン・オスマン本店から。
ショーウインドーまだ準備中でしたが、店内のあちこちにクリスマスツリーが飾ってありました。
FENDIとのコラボレーションした大きなツリーが飾られていました。
遊び心を忘れていない大人かわいい雰囲気でした。
次は、ギャラリーラファイエット オスマン本店。
毎年楽しみにしている巨大なツリー、今年は、夢みたいにかわいい、まさに「ゆめかわいい」ツリーでした!!
お菓子のツリーって子供の頃の憧れですし、乙女心をくすぐりますね♡
1階はたくさんの人がいるので、おすすめのフォトスポットは2階と3階です♪
天井がとても綺麗なんですよね。別の世界に迷い込んだ気持ちになります。
最後にご紹介するのは、
ボン・マルシェです。
店内の吹き抜けは、昨年、ドイツ在住の日本人アーティスト、塩田千春さんのインスタレーションが展示されていたことがありました。
他のデパートに比べると、クリスマスの要素はあまりないかもしれませんが、
上品な飾り付けでした。
外観は、いかにも「クリスマス!」という感じでした。
照明が美しかったです。夜になると表情が変わって見えるのも魅力ですね。
ショーウインドーに、お話するサンタさんがいて、仕掛けがある作りになっているため、小さな子供たちが目を輝かせながら見つめていました。
今回プランタン、ギャラリーラファイエット、ボンマルシェの3箇所を回ってみて、それぞれの特徴の違いを発見することができました。
ボンマルシェは衣服やコスメを販売している建物の隣にある、食品中心に販売をしているもう1つの建物の方が個人的には、見ていて楽しかったです。観光客用に、ビスケットやジャム、コーヒーに紅茶など、お土産が買えるようになっています。マカロンなども買えますし、カフェや食事ができるスペースもあります。
11月、12月にパリにご旅行される方はぜひクリスマスの飾りもお楽しみください♪
À bientôt
ARCHIVE
MONTHLY