思い立ったが片付け日和、思い出を昇華するモノの捨て方。

さまざまなものとのコミュニケーションが得意なcaoさんによる連載。毎回いろいろなテーマでお届け中。今月は大掃除に取り掛かる方も多いタイミング、そこで前半は2週に渡って1年を締めくくるクロージング的なお話を、今週は“モノの捨て方”について。月の後半には、新しい年の迎え方をご紹介します。


12月ですよ! 12月ーーっ。
2020年も終わっちゃいますね。

みなさん、今年はどんな年にいたしましたか。

caoです。
今週もよろしくお願いします。


振り返れば、2020年の背景にはいろいろと働き方や物事の考え方、あなたがあなたである在り方など
お仕事場で、ご家庭でと考える年になりましたね。

えっ⁉ 考えなかったよって方もいらっしゃるのかな?

どちらにしても、重ねてお聞きします。

あなたはどのような1日を重ね、1年といたしましたか。


わたしは通常運転……しながらも
呆然と何かが変わるキッカケを見つけることに努め、チャレンジを重ねる年にしてみました。

んが⁉

不覚にも、やたらとお日様の下が多くなっちゃういかん事態に! 来年は呆然とを省いてチャレンジしてみよう、と思いながら12月を跨ぎました。

2021年は何に重きを置いて、何を選ぼうかな♪
楽しみです。

さて今月のテーマは、2020年も終わりまっせってことでお片付けにつきましてと、2021年が始まるよ~んってことで西暦を迎える時のことを、いつもながらのらりくらり、ブツブツと綴らせていただきます。

チラッとお暇な時の暇潰しになれば、最高にうれしいです。

暇潰しにもならなかったら、ごめんなさーい。


今週は、断捨離とはちょっと違う“モノの捨て方”で、思い出の整理について綴ってみます。

改めまして、よろしくお願いします。


思い出の品々は、楽しかったモノもうーんって思うモノも、取っておこうと思っている時はさておき、お片付けしようと思った時、はて? どのように扱ったら良いものやら?? と考えることがあったりしますよね。

本当に考え方のひとつ、一例だと思ってくださるとうれしいのですが
思い出になっているモノは、その時に戻るキッカケのスイッチになって
懐かしいあの時を振り返ることができますよね。
だから、とても大切なモノ。

大切だから手放すってのも、ありなんですよ。


わっ楽しいと懐かしく振り返ることはできても、あの時に戻ることも、同じ時間を過ごすこともできません。

だから、どんな思い出も大切な思い出だと、思いませんか。


それに、思い出はいまと比較するものではないですよね。

思い出は、いまを過ごす栄養源にしましょう!

遺品となった品々や写真をどうしたらいいでしょうか、と質問をいただくことがあるのですが、

品々はその品を見て触れて、あふれる想いを心と身体に覚えさせてから、サヨナラできるものはしましょう! まずはたっぷり思い出話に花を咲かせましょう、とお伝えしています。

品々とサヨナラしても、ひょんなことからフワッと思い出す思い出は鮮明で、思い出すタイミングに絶妙な計らいがあるんですよね。

品々がなくても、ちゃんと覚えているものですよ。

写真は、見るとニヤニヤしちゃうくらいの好きな写真だけ何枚か残して、サヨナラがいいのかもね。


私たちの脳や心は、たくさんの思い出を記憶してくれています。

モノにこだわりすぎて、身動きが取れなくなった時にでも、今回のお話を思い出してくださったらうれしいです。

そんなことを胸に秘めて、終わります。

ありがとうございました。
 

2012-cao-main.jpg

【関連記事】
今日もこれからも、心地いい暮らし。
居心地の良い入り口のつくり方。

illustration : MARIKO ENOMOTO

cao

いつからか動物や植物など、言葉を使わないコミュニケーションが得意(なのか?)。そんな風になんとなく毎日を楽しんでいるちっぽけな光の欠片。
Instagram:@cao.yuru

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.