グラスフェッドバターから作る、極上の「ギー」が上陸!

ココナッツオイルの次に流行ると言われているオイルが「ギー」。無塩発酵バターを鍋に入れ、弱火でゆっくりと煮詰めたものを濾し、バターから水分やたんぱく質を除去した、クリーンでピュアな状態のオイルのことです。ギーには一般的な油の約5倍速くエネルギーになる中鎖脂肪酸や、脂肪を燃焼しやすくするとされる共益リノール酸、ビタミン、ミネラルが多く含有され、バターより一段と香ばしい香りも特長。アーユルヴェーダでは「身体のための最高のオイル」と呼ばれ、インドを中心とする南アジアでは、約5000年前から日常的に料理や美容・健康に活用されてきたのだとか。

161209_gfb_02.jpg

ブーム到来で市販のギーも種類が増えてきましたが、それに満足できない2人のアーユルヴェーダ専門家、アンドリア・シャーマンとマーティン・ラムキが研究を重ね、納得のいくものを商品化。それが「アハラ ラーサ オーガニックギー」です!

161209_gfb_01.jpg

アハラ ラーサ オーガニックギー 237ml ¥2,484

「アハラ ラーサ オーガニックギー」は、グラスフェッド(牧草飼育)の乳牛由来のミルクを丁寧に発酵、撹拌させた“チャーン製法”で作った発酵バターのみを原料として使用しています。グラスフェッドバターは穀物飼料由来のバターよりもビタミンAやカロチン、ミネラル、オメガ3脂肪酸などの栄養素が豊富で風味が濃いため、ギーにすることで香りや味わいもより濃縮されています。

話題の「バターコーヒー」にはもちろん、バター代わりに料理やお菓子作りに使ったり、そのままトーストに塗ったりと、使い方はさまざま。香ばしく濃縮された極上の風味を楽しんでください!(編集TI)

●問い合わせ先:
クロンティップ
Tel. 03-5988-7225
http://www.recocochi.com/fs/recocochi/c/gr163
Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.