<LONDON> ロンドンで必ず行く、お気に入りエリア。

See the World 2021.08.15

emma

旅好きなモデルのエマによる連載「See the World」。前回に続いて、ロンドンひとり旅の思い出を振り返ります。


今月は、引き続きロンドンのお話を。

210727-ema-01.jpg

ロンドンではどのあたりに泊まるの?とよく聞かれるのですが、
どこにでもアクセスがしやすい、オックスフォード・サーカス付近にホテルを取ることが多いです。
このエリアは買い物ができる場所も豊富だし、
パブやレストラン、カフェがいたるところにあるので、とても過ごしやすい。

私はロンドンにひとり旅で行くことが多いので、
中心部だと夜でも明るく、夜道が怖くないっていうのが理由でもあります。

海外では、ホテルをいちばん安心できる場所にしたいから、とにかく事前にいろんなサイトやSNSを見て調べます。

一度、少し妥協してホテルを取ったことがありました。中心部だし値段も安いし、1泊だけだし……と考えて。
その結果、寝返り打ったら落ちちゃうよね?というくらい、とんでもない狭さのシングルベッドだったことがあり、いまでもいい思い出です。笑

 

私のロンドンのお気に入りは、

・オックスフォード・サーカスから
 ピカデリー・サーカスの周辺
・ノッティング・ヒル
・ブリック・レーン

この3つのエリアが大好きで、
ロンドンを訪れたら絶対に行きます。

オックスフォード・サーカスからピカデリー・サーカスの周辺は、いわゆる繁華街。
東京でいうと、原宿・渋谷・表参道といったイメージ。なんでも揃っているエリアでお買い物するのが楽しい。

210727-ema-02.jpg

ノッティング・ヒルは、
映画『ノッティングヒルの恋人』が大好きなのもあり、憧れのあるエリア。
街中、可愛いカラフルなお家が並んでいてとても素敵。
ロンドンの友達によると、このエリアはすごく家賃が高いそう。

210727-ema-03.jpg

小さなお店がたくさん立ち並んでいて、歩いているだけで楽しいので、ぜひ行ってみてほしい!

ブリック・レーンは、
イーストロンドンにあるエリア。
おしゃれなショップが並んでいる場所。
このエリアにいる人たちも、おしゃれな人が多く、
人間観察をするのもおもしろいし、
ファッションのインスピレーションにもなる。

ここは古着屋が集まっていて、
一日中いることができる場所。
ただ、少しだけ治安が良くない地域と言われているから、ロンドンに行き慣れていなかったり、
ひとり旅なら、昼間に行くのがオススメかなと個人的には思います。

あとは、すごくすごく有名ですが、
ロンドンにこれから初めて行く!という方には、
テート・モダンには絶対行ってほしいです。

210727-ema-04.jpg

私は何度もロンドンを訪れている中で、
5回目くらいにしてやっと初めて行きましたが、
何でもっと早く来なかったんだろう!と後悔しました。

その時に開催されていたのは、オラファー・エリアソンの展覧会。
光や空間使いがおもしろく、不思議な感覚になる展示。
オレンジの照明でスモークが焚かれている空間があり、そこに入るといままで経験したことないような気持ちになって、いつか死んでしまったらこんな感じなのかなぁ……とか考えちゃいました。
テートで初めてオラファーを知ったのですが、
展示を観て、あんなに衝撃的な感覚になったのは初めてで、いますぐこの興奮を誰かに話したい!! というくらい、刺激を受けまくり。

いままでは、海外に行くと、すぐにお買い物!という感じだった私ですが、
それからは必ず美術館を訪れるようになったりと、
あの時の刺激はアートとの距離を近づける、よい機会になりました。

210727-ema-05.jpg

ロンドンは地下鉄が便利で乗り換えも簡単。
いまだに地下鉄内の電波が入らないのは不便ですが。笑
そんなところも愛おしいロンドン♡

210727-ema-06.jpg

こうやってロンドンのことを思い出しながら文章を書いていると、
ロンドンが恋しくて恋しくてたまりません。
またロンドンに行ける日を願って……♡

 

emma.xxx

モデルとして数多くのファッション誌でカバーを飾る傍ら、ファッションショー、テレビなど各メディアで活躍中。
インスタグラムでは独自の世界観、ファッションセンスを垣間見ることができる。ファウンダー兼ディレクターを務めるプライベートブランド「ER(イーアール)」も注目。
2025年4月18日(金)には待望の書籍、第2弾センスブック『HERE I AM』(SDP)が発売に。
@okss2121
@_er_offi

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.