おしゃれは我慢? 雨の日の足元アップデート。

雨の日が続き過ぎですね。
足元、どうしていますか?

私は子どもができたこともあり、お仕事モードじゃないときは、
しゃがまなくても履ける! 公園のお砂場に入ることができる!
このふたつがマイ・新ルールとなりました。

でも、ただの長靴は避けたいし、サンダルもジャーーっと水で流したい。
そんなときに見つけたのが、この2足。

1足目は、カンペールのレザーブーツ。

200717-osha-01.jpg

アウトドアブーツ風のアウトソールと真っ白なレザー、
サイドゴアで着脱もスムーズ。

200717-osha-02.jpg

ものすごいシンプルながら、白だと気分も上がります。
そして、なんといっても驚くほど軽い! 親指と小指でつまんで持てちゃいます。

---fadeinpager---

2足目は、ギョサンです。

200717-osha-03.jpg

パール印の昔ながらの「ギョサン」です。
原材料からすべてメイド・イン・ジャパン!
実は愛用している、という人がこの業界でも多かったのですが、今更ながら履いてみると、さすがの実用性でした。

漁業従事者用のサンダルだけあって、とにかく滑らないし、頑丈。
ふつうのビーサンより耐久性が群を抜いて強いです。
3足目として、ラメ入りの蛍光色も狙っています。

昔、新人編集者だったときに、先輩に言われました。
「おしゃれは我慢! ヒールを履かないなんてファッション編集者としてあり得ないわよ!」と。

A先輩、ごめんなさい。
リモートワークメインだし、新しい生活スタイルになったし、たまには自分に甘いコーディネートでもお許しを。

編集IGA

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.