スペシャル #02 ライター栗山愛以 いまを生き抜く、ニットとマスクなキャップとiPad。

人気連載「おしゃれ好きなもので......」スペシャル版、2回目は、ブログ「栗山愛以の勝手にファッション談義。」でおなじみのモードなライター栗山愛以さんが登場。この秋に欲しい服やファッション小物、ライフスタイルアイテムを教えていただきました!

世間のムードを一掃、自分らしいスタイルを貫く一着。

201021-kuriyama-03-1.jpg

肩が大きく反りあがった、パワフルなデザイン。タートルネックニット¥189,200/バレンシアガ(バレンシアガ クライアントサービス) 

これからは肩を張っていかねばならない、という空気は感じてはいたのですが、ショーでパワーショルダーの上をいくこちらのアイテムを目撃。すっかり心を奪われました。黒のベーシックなケーブルニットはワードローブにも合わせやすく、アウターにもそのインパクト大のシルエットを反映できそう。不安な世の中、一般的にはリラックスした装いが求められているのかもしれませんが、やっぱり好みは変えられず、この秋冬もパワフルにいきたいです。

---fadeinpager---

マスクにも、おしゃれ魂を発揮する!

201021-kuriyama_2_201017FIGARO(Daiku)027.jpgヴィンテージのシーツやスカーフ生地を再利用したアイテム。スカーフ付きキャップ¥82,500/マリーン・セル(エムエイティティ

マスクはもはやファッションアイテムとしてカウントせねばならない時代。日々すてきなデザインがないか目を光らせています。なかでもマリーン・セルはコロナ前からモードなマスクを展開する第一人者。なぜこれまで手に入れていなかったのかが悔やまれ、とりあえず以前マリーン・セルとコラボしていたエリナムのマスクを購入したところです。スカーフ付きキャップも、スカーフを口周りに巻けばマスク代わりになりそうで気になっています。

---fadeinpager---

最新ガジェットで、仕事効率をアップ。

201021-kuriyama_3_201017FIGARO(Daiku)107.jpgデザインは変わらず、パフォーマンスが格段に向上。iPad Wi-Fi¥38,280、Apple Pencil¥11,880/ともにアップル(アップル ストア コールセンター)

取材の時などに周囲の方が使っているのを見て、写真に書き込めたりして便利そうだなあ、とうらやましく思いつつ、踏ん切りがつかないでいたところ、iPadでイラストも描けることに最近気づきました(いまごろ)。madameFIGARO.jpで毎月イラスト付きのブログを書かせていただいていますが、いまは手描きをスキャンして、PCで修正して、というやり方。それがもっとスムーズになるのでは! 先日発売されたiPad Airも視野に入れて検討したいです。

●問い合わせ先:
バレンシアガ クライアントサービス tel:0570-000-601

エムエイティティ info@the-matt.com

アップル ストア コールセンター 0120-993-993(フリーダイヤル)
ITOI KURIYAMA

ファッションをこよなく愛するモードなライター/エディター。辛口の愛あるコメントとイラストにファンが多数。多くの雑誌やWEBで活躍中。この秋したいことは「パスポートの更新。いつ海外に行けるのかわからないが、準備は万全にしておきたい」。

 

【関連記事】
連載 おしゃれ好きなもので......

photos : JOHN CHAN

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.