珊瑚のようなロマネスコでクリスマスツリーのサラダ。

ロマネスコをご存知ですか? ブロッコリーやカリフラワーのようにも見えるけれど、珊瑚のようにツブツブが集まっている、ちょっと幾何学的な形をしている野菜です。最近、スーパーや八百屋さんでよく見かけるようになりました。

今回は、以前ご紹介したポテトサラダレシピを応用し、ロマネスコの形を活かしたクリスマスツリーを作ってみました。いろいろ研究した結果、できるだけ円錐形を細長くすると、よりクリスマスツリーに近づくようです。

171221-christmas.jpg

★ロマネスコでクリスマスツリー★

【材料】
ジャガイモ    300g
サツマイモ    150g
●すし酢     小さじ1
●粒マスタード  大さじ2
●塩         ふたつまみ
●マヨネーズ     大さじ4〜5
ロマネスコ      1ケ

【作り方】

  1. ロマネスコを小さくカットし(できるだけ下の部分を長くし、ポテトサラダに刺しやすいように先を多少鋭角にしておく)おいしい塩加減の熱湯で茹でておく。
  2. ジャガイモとサツマイモがホクホクになるまで火を通す(圧力鍋で30分ほど)。●をボウルに準備しておく。
  3. 火の通ったイモ類を熱いうちに皮をむき、●のボウルに入れ、潰して混ぜ合わせる。
  4. お皿を用意し、3を細長い円錐形にする。
  5. 1のロマネスコの水気をしっかり取り、4に刺して完成。

【ポイント】

ようじとプチトマトを用意してトップに刺したり、イルミネーションをイメージしながら、マイクロトマトを刺していってもかわいい。

Nao Aoumi
パーティ料理研究家
フランス独立記念日と同じ7月14日生まれ。「きっとフランスに縁があるのよ」と両親にいわれ続け、大学では仏語を専攻。フランス留学、仏系証券会社勤務、南仏でのレストラン研修‥と、フランスと関わる人生を歩む。2019よりボルドーを拠点に活動。各メディアにレシピを提供する傍ら、マルシェやワイナリー巡りなど、食の探求を欠かさない。ワインエキスパート、チーズプロフェッショナル資格取得。
BRUNCH : https://naoaoumi.wixsite.com/website-5

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.