お米にもバゲットにも合う、牡蠣と長ネギのクリームカレー。
ホームパーティレシピ 2019.01.11
出始めたばかりの牡蠣と比べ、ぷっくり太った年明けの牡蠣。旬の甘い長ネギと合わせて、クリームカレーにしてみました。煮込む必要がないのですぐに仕上がります。
お料理教室でも毎年大人気のレシピです。私自身大好きなレシピで、冬になると何度も作り、大量に作って冷凍保存しています。
お米の代わりにバゲットと一緒に食べてもおいしくいただけます。牡蠣が手に入るこの時期に、お試しいただけたらうれしいです。
★牡蠣と長ネギのクリームカレー★
【材料】4人分
A
牡蠣(加熱用) 300g
水 または 白ワイン 100cc
B
バター 10g
長ネギ 150g(2本)
ベーコン 80g
C
カレー粉 大さじ2
小麦粉 大さじ1
D
チキンコンソメ キューブ1ケ+水100cc
砂糖 小さじ1
E
生クリーム(動物性) 1パック(200cc)
【下準備】
- 牡蠣を塩水で洗い水を切っておく。
- 長ネギを輪切りに薄くスライスしていく。
- ベーコンは細かく刻んでおく。
【作り方】
- 厚手の鍋に準備しておいた牡蠣と水(または白ワイン)を入れ、蓋をして中火にかける。牡蠣に軽く火が通りぷっくりしたら、鍋から取り出しておく(汁は捨てずにとっておくこと)。牡蠣を刻んでおく。
- 1の鍋にバターを入れ、弱火〜中火にかける。準備しておいた長ネギとベーコンを入れ、炒める。長ネギにしっかり火が通ったら、C(小麦粉、カレー粉)をふりかけ、全体にかき混ぜながら1分ほど炒める。
- 1の牡蠣と汁を少しずつ加え、Cと馴染ませながら、とろみをつけていく(鍋底についているCをしっかりこそげ落とすこと)。
- 3にDを加え、最後にEを加えひと煮立ちさせる。塩で味を整えて完成。

Nao Aoumi
パーティ料理研究家
フランス独立記念日と同じ7月14日生まれ。「きっとフランスに縁があるのよ」と両親にいわれ続け、大学では仏語を専攻。フランス留学、仏系証券会社勤務、南仏でのレストラン研修‥と、フランスと関わる人生を歩む。2019よりボルドーを拠点に活動。各メディアにレシピを提供する傍ら、マルシェやワイナリー巡りなど、食の探求を欠かさない。ワインエキスパート、チーズプロフェッショナル資格取得。
BRUNCH : https://naoaoumi.wixsite.com/website-5
BRAND SPECIAL
Ranking