あつあつの出汁で味わう、カブのおすまし生ハム添え。

濃いめのお出汁でコトコト優しく煮たカブに、生ハムをのせ、おいしいオリーブオイルと天然塩を散らし、あつあつのお出汁でいただきます。あつあつのお出汁に生ハムをしゃぶしゃぶすると生ハムの塩気とコクが加わり、深みが増します。

aoumi-01-201224.jpg

★カブのおすまし・生ハム添え★ 2人分
【材料】
出汁パック(1袋8g) 2袋
水 500cc
カブ(中) 2ケ
生ハム 4枚
天然塩 ふたつまみ
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
パセリの葉 適量

【作り方】

  1. カブを準備する:茎と根を切り落とす(根の断面に生ハムをのせられるよう根を深めに切り落としておく)。カブの皮をむく。
  2. 煮る:出汁パック、水、1のカブを小さめの鍋に入れ、火にかける(中火)。蓋をし、優しい火加減でカブに火が入るまでコトコト煮ていく(弱中火)。カブに竹串を刺し、スッと通り、中まで火が通ったら火を止める。
  3. 盛り付ける:温めたカブをお皿に盛り付ける(根がついていた方を上にする)。カブに生ハムをふんわりのせる。あつあつに温めた2の出汁を注ぐ。塩とエキストラバージンオリーブオイル 、パセリの葉を散らす。
  4. 出汁があつあつのうちに、生ハムをしゃぶしゃぶしていただく。

 

Nao Aoumi
パーティ料理研究家
フランス独立記念日と同じ7月14日生まれ。「きっとフランスに縁があるのよ」と両親にいわれ続け、大学では仏語を専攻。フランス留学、仏系証券会社勤務、南仏でのレストラン研修‥と、フランスと関わる人生を歩む。2019よりボルドーを拠点に活動。各メディアにレシピを提供する傍ら、マルシェやワイナリー巡りなど、食の探求を欠かさない。ワインエキスパート、チーズプロフェッショナル資格取得。
BRUNCH : https://naoaoumi.wixsite.com/website-5

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
夏の暑さへの準備はOK? 涼しいメイク、ひんやりボディケア。
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.