秋の鎌倉で小さなギャラリー巡り。

鎌倉ウイークエンダー 2021.10.17

長谷川真弓

あちらこちらで金木犀がいい香りを漂わせる10月の鎌倉。涼しい風が心地よく、お散歩するにも絶好の季節。いつもよりちょっと足を伸ばして、アートに触れに、一点物の作品に出合いに、小さなギャラリーに出かけてみませんか。

211013_yaeca_IMG_4183.jpg

9月末に伺った、鎌倉山にあるYAECAのink gallery。数々の名建築を残している吉村順三氏が設計した家がリノベーションされ、ギャラリーとして公開されている。会期中しかオープンしない特別なギャラリーなので公式サイトで確認を。

---fadeinpager---

海までのお散歩途中、ふらっと寄ってアートに触れる。
#01.ジョン

211013_john1_S1030481.jpg住宅街の中に溶け込むギャラリー。photography: Shinichiro Oroku

鎌倉駅から材木座海岸に向かって散歩していると、半分を過ぎたあたりで現れるのが古民家を使ったギャラリー、John(ジョン)だ。目印は大きな松の木と三角のトタン屋根。扉が開かれているので気軽に入りやすく、中は天井の高い開放的な空間でなんとも居心地がいい。

「おもしろい出合いがある場所にしたい」と、写真、イラストレーション、陶芸、織り物など、展示内容はジャンルも年齢層も多岐に渡っている。月2回程度のペースで展示が変わり、入場料もかからないので「いまは何がやっているのかな」とフラッと訪れる人が多いそう。

作品を観たらカフェで休憩するなど、ギャラリーとカフェを行き来する人も多い。たまたまコーヒーを飲みに来たお客さんからアーティストを紹介され、それが展示につながるということも珍しくないそう。芸術家、クリエイターが多く住み、アートが身近な鎌倉らしいギャラリーだ。

211013_john2_S1030501.jpg

手前がカフェ、奥がギャラリーとなっている。カフェではハンドドリップのコーヒーや焼き菓子ブランドBakeromiのスイーツが味わえる。photo: Shinichiro Oroku

211013_john3_maboroshi.jpg

今月は、イラストレーター岡本果倫の個展を開催。

ジョン

神奈川県鎌倉市材木座1-6-22
tel.080-5389-5005
営)11時〜19時
休)水曜
※展示やイベントの詳細はインスタグラム@john_kamakuraで確認を。

岡本果倫 個展「まぼろし」
会期:10/16〜10/24
さまざまな素材を用いたインスタレーションや絵画作品を制作するイラストレーター、岡本果倫。これまでになく多くの個展を開催してきた2021年最後の個展となる本展では、新作の水彩画を中心に、本年のこれまでの展示で発表してきた作品たちの一部も集まる。@karinokamoto

トーヤメグ イラストレーション エキシビション「クィア」
会期:11/2〜11/7(会期中は無休)
福岡を拠点に活動し、ポップな中にも毒があるイラストでアパレルブランドとのコラボや、ミュージシャンのアートワークなどを手掛けるイラストレーターのトーヤメグ。海の匂いも感じさせるその作風で、鎌倉で初めての個展を開催する。@toyameg

---fadeinpager---

別荘地・鎌倉山に佇む、緑に包まれたギャラリー。
#02.ペタル

211013_petal_1IMG_4392.jpg

ギャラリーの前に広がる、眺めのいい前庭。オーナーのシャハニ千晶さんと看板犬のキャドバリーくん。

鎌倉駅からバスに揺られて15分ほど、鎌倉を代表する別荘地・鎌倉山に着く。会席料理の老舗や、絶景のテラスが有名なスイーツ店などが立ち並ぶ鎌倉山に今年の4月にオープンしたペタル。1階は器の常設展示、2階は不定期でスパイス料理や発酵食のワークショップを行い、食にまつわるさまざまな提案を行う場となっている。

ギャラリーではオーナーのシャハニ千晶さんが昔から好きだという佐賀県の唐津焼きを中心に、全国からよりすぐった作家の器を紹介している。唐津の作家、中里花子や土屋由起子、伊万里の馬場光二郎、旭川の工藤和彦、信楽の八木橋昇、沖縄のガラス作家おおやぶみよなど、さまざまな表情の焼き物が美しい佇まいで並んでいる。

眼下に広がる緑が気持ちよい憩いの空間で、ゆっくりと器の魅力に触れるひとときを過ごしてみては。

211013_petal_2IMG_4384.jpg

和洋の料理が映えるお皿やお茶の時間が豊かになるポットやカップなど。新しい作品も随時入荷する。

211013_petal3_PA079734.jpg平日は予約制なので、ゆっくりとした時間が過ごせる。

ペタル

神奈川県鎌倉市鎌倉山3-2-11
tel.03-6869-5822
営)11時〜17時 
休)日、月、水
※火、木、金曜は予約制、土曜は予約不要。インスタグラム@petal__kamakura で要確認。

「Ethical Week Kamakura」
会期:11/1〜11/7
ワークショップやファッションショー、オンライントークイベントを通してエシカルについてのヒントを学べるイベント。

---fadeinpager---

日本と韓国、それぞれの文化が混じり合う空間。
#03.ギャラリー蓮依

Thumb-780x520のコピー (24).jpg

落ち着いた雰囲気の一軒家のギャラリー。取材時は5周年記念展「蓮依」の開催中、茶道具を中心にした茶の展示会が行われていた。

北鎌倉の駅から10分ほど、緑豊かな坂道を上がっていくとたどり着く隠れ家的ギャラリー。オーナーの庄司英順さんは、四季を感じられるこの散歩道が気に入り、「来てくださる人に散策も含めて楽しんでほしい」と、山あいの閑静な場所にギャラリーをオープンした。

在日韓国人である英順。日本で生まれ育ったがルーツとしての韓国の芸術作品に惹かれ、自分にしかできないセレクトのギャラリーにしたいと日本と韓国の作家ものがミックスされた空間を作り出した。当初は器や古道具が中心だったが、幅が広がり、いまではアート作品の企画展が多いのだそう。

「佇まいだけで場の空気を変えるようなもの」が好きで、それがセレクトの基準。ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館にも所蔵されている、パク・ソンウクの茶器など、とっておきの作品にも触れることができる。

ギャラリーを見た後は、そのまま北鎌倉駅へ戻るのではなく、オーナーおすすめの葛原岡神社から銭洗弁天へ抜ける道をウォーキングして帰った。鎌倉の秋を満喫できるので、訪れた際はぜひお試しを。

211013_reni_2IMG_4407.jpg陶芸作家の浜野まゆみ、福村龍太、ガラス作家の橋村大作・野美知、韓国の作家パク・ソンウク、カン・ヨンジュンなどの作品を取り扱う。

211013_reni_3image_6487327.jpeg.jpg写真は昨年行われたチェ・ハノル個展の展示風景。

ギャラリー蓮依(れんい)

神奈川県鎌倉市山ノ内1218-2
tel.0467-38-8805
営)11時30分〜17時30分
休)不定休
https://gallery-reni.com

チェ・ハノル展示会
会期:10/30~11/13 
韓国の伝統手工芸であるヌビ。布に色をのせてヌビのステッチを施した作品が並ぶ。
※会期中、月曜休廊。予約優先(予約はメール、DM、電話にて)

photography & text: Mayumi Hasegawa

長谷川真弓

エディター兼ライター。鎌倉在住、3児の母。大学卒業後、出版社に入社。女性ファッション誌の編集に携わり、2011年に独立。現在はフリーランスとして雑誌やwebなどで活動中。

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

フィガロワインクラブ
Business with Attitude
キーワード別、2024年春夏ストリートスナップまとめ。
連載-パリジェンヌファイル

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories