享楽的なのに学びがある。ワインの世界は奥深~い!

241226-figaro2502-cover.png

「ワインがあれば、人生は楽しい。」

まさにそのとおりだと思っています。高級レストランで飲むことから、ビストロでおしゃべりしながら、自宅で栓を抜いてひとり飲みだったとしても。ワインを愛し、よく飲み、そして、学んで知識を深めたいという女性たちがいまやたくさんいますよね。アールドゥヴィーブルのエース代表みたいなアルコールだし、日本の国産ワインを求めてワイナリーツアーに参加する人も。そんな趣味性の高い読者と一緒に楽しむために、ワインの基本がわかり、おいしいアドレスも東京&京都でリスト化し、プロが選ぶおすすめワインはいま何か、コメント付きで紹介するなど、360度でワインが味わえる1冊を作りました。

241226-wine-42-43.jpg
まずはブドウの種類で主だったものをわかっていれば、好みのワインがわかります。こちらの味わい分布表で確認しよう。
241226-wine-46-47.jpg
ホームパーティでおいしい料理とワインが選べる女性って洗練されてる!と感じませんか?
241226-wine-72-73.jpg
ハレの日用、5000円以下、ロゼ&オレンジ、ジャケ買い、ハウスワイン、1000円台のめっけもの、などをプロのコメント付きで推薦。
241226-wine-100-101.jpg
東京と京都の、ワインに力入れしているおすすめアドレスを計59軒紹介。

そして、恒例の25年春夏ファッショントレンド分析。クワイエットラグジュアリーのブームがそろそろ終わりそうで、次の春は一気に華やかでフェミニンになるかもしれません。

241226-wine-118-119G.jpg

「美しい、ってどんなコト?」 そんな質問を投げかけ、自らの美しい姿をファッションで表現してくれたのは&TEAMのメンバー。9人それぞれの美の考え方、美しくなるために努力していることなどを尋ねたインタビューは必読です。

241226-wine-134-135G.jpg

美しさを追い求めるなら美容行為への意識を高めるのは必然。今号は毎年気になるその年の優秀コスメを紹介するボーテスター特集。今年は高級クリームが信頼できるブランドから続々登場し、その効果も本当に期待できるものが多かったです。やはり、日々のまめなお手入れこそがあなたを美しくする、そんなメッセージを込めています。

241226-wine-144-145.jpg
ベストオブベストに輝いたのは、いずれも日本ブランドの高級クリーム。

年の瀬は、飲む機会や会食も増える時期。でも、ワインをおしゃれに飲むには、やはりその知識やエレガンスも宿らせて、上品かつ楽しく飲みたいものです。

フィガロジャポンは、ワインクラブというサロンプロジェクトも2024年冒頭にスタートしました。毎月1回、講師をお招きして、みんなでワインの知識を深めようというもの。

運営しているフィガロエディターたちは、ワインエキスパートの資格も持っています。ワインを愛する方々、フィガロメンバーに会いに、ぜひご参加くださいね!

フィガロジャポン編集長 森田聖美

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

石井ゆかり2025年
ベストコスメ
パリシティガイド
Figaromarche
Business with Attitude
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.