パリジェンヌ、季節のお気に入りスイーツは?
2022.05.07
パリジェンヌファイル 2022.01.08
パリに暮らす、パリジェンヌのファッションやライフスタイルを紹介する連載「パリジェンヌファイル」。今月は、アーティストとして活躍するマルゴー・ドゥルームが登場。今回は、センスのよさがにじみ出る、フィアンセと暮らすアパルトマンを紹介。
マルゴーがフィアンセと一緒に暮しているアパルトマンは、数年前からおしゃれなカフェやおいしいレストランが続々とオープンして人気のパリ9区に位置する。白い壁でペイントされた室内は、グレーのソファやウッドのチェストなどの家具で落ち着いた雰囲気。そこに自作の絵やさまざまなオブジェを飾って、アーティスティックで温かなムードを添えているのが特徴だ。南仏出身の彫刻家、ヴァランティーヌ・シュレーゲルはマルゴーが尊敬する作家のひとり。彼女の作る美しい造形が好きで、毎日のように写真集を眺めてはインテリアのインスピレーションを得ているそう。
「アートがある暮らしは心にビジューを持つような感覚。豊かな気持ちになれることがいちばんなの」
---fadeinpager---
オランダのデザインメーカーのソファには、モロッコのヴィンテージ布で作ったカラフルなクッションがアクセントに。イタリア製の照明とドライフラワーを置いたサイドテーブルはブロカントでなんと2ユーロだったそう。
---fadeinpager---
人気のインテリアショップAMPM(アーエムペーエム)で購入したチェストの上に並ぶアートの数々。自作の花器や、1980年代の燭台、珊瑚やアンティークのうつわ、アボカドの葉などでリズミカルに。
---fadeinpager---
本棚にはヴァランティーヌ・シュレーゲルの作品集をはじめ、お気に入りの写真集。その横には50年代の花器、上の段には両親からプレゼントされた黒いうつわ、下の段にはカナリア諸島のランサローテ島の焼き物などをディスプレイ。
●登場したショップ
AMPM www.laredoute.fr/pplp/cat-85201.aspx
photography: Yusuke Kinaka, editing: Hiroko Suzuki