ベルリンにある中世からの港で、カクテルと「湯気」を楽しんで!

世界は愉快 2025.02.11

河内秀子

ベルリン市内を東西に横断するシュプレー川。水路として交通や運搬に使われてきた川には、700年以上の歴史を持つ港も残されている。そこに停泊している古い蒸気船が、レストラン「シュプレー・フュメ」としてリニューアル。"シュプレー川の煙"を意味する店名どおり、蒸し料理と暖炉からの煙が、暖かくお客を迎えてくれると、人気を集めている。

1.jpg
photography: Spree Fumée

川面にはまだ氷が浮かぶ、底冷えするベルリンの2月。「シュプレー・フュメ」の甲板の小さな入り口から船底へと降りていくと、あたたかい空気に包まれた。キッチンには竹の蒸篭が山と積まれ、白い湯気が立っている。

2.jpg
photography: Spree Fumée

広々とした客席には暖炉があり、天井はガラス張りで明るい雰囲気だ。壁には1910年に作られた、このレナーテ=アンゲリカ号や港のモノクロ写真が展示されている。バーカウンターの奥にはベルリンやドイツのクラフトジンやスピリッツがずらり。シュプレー川に架かる橋の名前を冠した、10種類のシグニチャーカクテルを楽しむことができる。

7.jpg
シグニチャーカクテル「アプタイ橋」€12。ブランデーベースにジャスミンやオレンジビター、トンカビーンズの苦味を聞かせた重めのカクテル。photography: Spree Fumée
3.jpg
photography: Spree Fumée

「船には、地図がないと!」というオーナーのアイデアで、カクテルメニューはシュプレー川が流れるベルリンの地図になっている。南北東西の代わりに、カクテルの強さ、酸味と甘みが、コンパスの方位となっていて、自分好みのカクテルを探しやすい。

6.jpg
photography: Spree Fumée

食事は野菜を中心に、肉まんや色鮮やかな餃子などもラインナップに並ぶ、蒸籠を使った蒸し料理。さっぱりとヘルシーだが、ソースは濃いめの味付けでお酒も進む。

8.jpeg
photography: Hideko Kawachi

ベルリンを象徴するテレビ塔や旧市街が眼前に広がる、絶好の立地にあるシュプレー・フュメ。暖かくなってきたら、船の甲板でビールやカクテルを飲みたい。緩やかな川の流れの中で、ゆったりとロマンチックなベルリンの夜を過ごすことができそうだ。

Spree Fumée/シュプレー・フュメ
Märkisches Ufer 1Z, D-10179 Berlin GERMANY
営):12:00~0:00(木〜土 ~2:00
休):月、火
https://www.spree-fumee.de/
@spreefumee

河内秀子

ライター。2000年からベルリン在住。ベルリン芸術大学在学中に、雑誌ペンなど日本のメディアでライター活動を始める。好物はフォークが刺さったケーキ、旧東ドイツ、マンガ、猫。ドイツでも日本でも「そとのひと」。 twitter:@berlinbau

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.