月の季節となりました。日々忙殺されていると、日々の暮らしで月を眺めることからつい遠ざかってしまいますが、九月の十五夜は24日。休日の夜の家飲みを月見酒にしてみてはいかがでしょうか。

お月見は芋名月とも言われ、お月見団子、枝豆とともに里芋やさつまいもを供えます。伝統行事には四季を味わう料理がうれしいもの。今回は「衣かつぎ」レシピを紹介します。普通はごま塩をふったり、味噌を添えるところですが、ワインを飲むために少しだけアレンジしてみました。里芋の土の香りにほんのりとクミンやしょうがを効かせると、ワインのつまみらしくなります。月のエネルギーは自然派ワインと呼応するといわれています。地球のこと、自然のことを考えながらお酒を飲むことは、満月の夜にふさわしいように思います。

多くの天災に見舞われた今年。被災された方々には心からお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。お月見の夜には秋の恵みや収穫、お酒を無事にいただける幸せに深い感謝を。

AT2Q8789-180918.jpg

衣かつぎ スパイス塩添え

<材料 2人分>
小さめの里芋 6個
おろししょうが、クミンシード(粒)適量
a  塩、花椒(粉末)各小さじ1/3
b   塩小さじ1/3 、クミンシード(粒)、クミンシード(粉)、粗挽き黒こしょう各少々

<作り方>
1. 里芋はよく洗い、硬い方の一部を切り落とし、座りが良くなるようにし、蒸し器ですっと竹串が通るまで蒸す。芋の上部1/3の皮をむく。
2 .里芋の上部におろししょうが、またはクミンシードをのせる。おろししょうがをのせたものには、aを混ぜ合わせたもの、クミンシードをのせたものにはbを混ぜわせたものを添える。

フランス料理とワインを愛する料理家。日本ソムリエ協会認定ソムリエ。2015年にフランス農事功労章を叙勲。著書に『ma cuisine おいしさの引き出し方』などがある。instagramは@8yukiko76hirano  料理教室cuisine et vin主宰。http://www.yukikohirano.com
愛猫クミンの様子は別のInstagramから@cumin_chatnoir

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
夏の暑さへの準備はOK? 涼しいメイク、ひんやりボディケア。
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.