柿の白和えとジュラのワイン
平野由希子の季節のおつまみ 2019.11.28
この季節には、柿を使ったおつまみをよく作ります。生ハムと合わせたり、春菊とサラダにしたりするのは定番。柿の味わいと食感はいろいろな食材と合わせやすく、柿の色が加わると料理の色合いもシックにまとまります。
最近、気に入って作っているのが白和え。といっても、豆腐を水切りして和え衣を作るのではなく、リコッタチーズがベース。ただ、柿を和えるだけでも十分においしいのですが、白味噌を少しだけ加えてみました。
日本酒にもよく合いますが、今日はジュラ地方の甘口ワイン「マクヴァン デュ ジュラ」を合わせてみました。甘口のワインはチーズを使った料理はもちろん、おせち料理や和食にもよく合います。少し寒い日に甘口ワインを飲みながら、柿のおつまみ。肩の力が抜けてほっとできるような気がします。
柿とくるみの白和え
<材料 2〜3人分>
柿 1個
くるみ 3個
リコッタチーズ 大さじ3
白味噌 大さじ1/2
<作り方>
1. リコッタチーズに白味噌を加え混ぜる。
2. 柿は乱切り、くるみは手で割っておく。
3. 2を1で和える。

フランス料理とワインを愛する料理家。日本ソムリエ協会認定ソムリエ。2015年にフランス農事功労章を叙勲。著書に『ma cuisine おいしさの引き出し方』などがある。instagramは@8yukiko76hirano 料理教室cuisine et vin主宰。http://www.yukikohirano.com
愛猫クミンの様子は別のInstagramから@cumin_chatnoir
BRAND SPECIAL
Ranking