【アーカイブ】BWAピッチコンテスト締切直前!アイデアを形にするための思考整理セミナー。
Society & Business 2025.05.26
新しい時代の、美しく豊かな働き方を考えるコミュニティ、フィガロジャポンBusiness with Attitude(BWA)では、毎月1回、より良い明日を創るために、美しく豊かに働く女性の取り組みを紹介するオンラインセミナーを開催しています。
5月15日に開かれた第32回定例セミナーは、2025年6月2日正午まで出場者の申し込みを受け付けている「BWAピッチコンテスト2025」に応募を検討している人に向けた特別回。「BWAピッチコンテスト締切直前!アイデアを形にするための思考整理セミナー」と題し、2部構成でセミナーを実施しました。
【関連記事】「BWAピッチコンテスト2025」応募要項と過去の受賞者を確認する
前半パートでは、BWA事務局長・藤本淑子がBWAピッチコンテスト2025の概要を説明。BWAピッチコンテストでは、ビジネスのスケールや利益性よりも「そのビジネスにどんな思いが込められているか」を大切にするという特徴があります。ほかのビジネスコンテストとの違いや、なぜ「思い」がこれほどまでに重視されるのか、をエピソードを交えて紹介しました。
後半では、女性起業家や中小企業の伴走支援を行うウィルパートナーズ代表の辺見香織さんが、ピッチコンテストに応募するための企画書の作り方を伝授。「まだ言葉になっていない夢」を、誰かに伝わる形にする方法を、丁寧に教えてくれました。レクチャーだけでなく、一緒に企画書を完成させるためのワークショップも実施しました。
なかでも印象的だったのが、辺見さんが提唱する「50点主義」。完璧を目指して立ち止まるより、まずは全体を30点でも50点でもいいから仕上げてみる。そこから修正を重ねることで、より良い企画が生まれる。「変化の速い時代だからこそ、スピード感を持った行動が未来を拓く」と辺見さん。動画を見ながら一緒に進めれば、自然と企画書の下地ができあがる構成です。
BWAピッチコンテスト2025の応募締切は、2025年6月2日正午まで延長決定! このセミナーを、あなたの「未来を変える一歩」のきっかけにしてみませんか?
BWAの公式X(@figarojaponBWA)のスペースでは、辺見さんとのアフタートークも配信中。こちらもぜひご視聴ください。
5/15 BWA定例無料オンラインセミナー「BWAピッチコンテスト締切直前!アイデアを形にするための思考整理セミナー。」アーカイブ動画 *配信内容は当時のものです(BWAピッチコンテストの応募締め切りは6/2 正午までに延長されました)。 *動画の無断転載、複製、編集などはお控えください。
https://willpartners.co.jp
■BWA定例オンラインセミナー受講者募集中!
新しい時代、美しく豊かな働き方を一緒に考えてみませんか?
フィガロジャポンBusiness with Attitude事務局では、毎月1回、自分らしく楽しく、周りの人や社会にも良いインパクトを与える働き方を実践する女性たちの取り組みを紹介しています。セミナーの詳細は以下「詳細を見る」からチェックして。
text: Naoko Hattori