人気風水師・李家幽竹さんが厳選した、2017年の開運旅。#08 神々の郷・高千穂から阿蘇を巡り、新鮮な水の気をチャージ。

Travel 2017.08.10

人気風水師の李家幽竹さんが厳選した、2017年の最強パワースポット連載も大きな反響を呼び、ついに8回目に突入!
今年は1度しかない、待望のご利益6倍の開運月が、あと1カ月でやってきます。
9/7~10/7の間に、吉方位へ旅すると、なんと開運旅へ6回行った分のパワーがチャージでき、さらに9月12、21、30日に出発すると、なんと効果が10倍の運気というご利益が満載の1カ月です。
2017年も下半期に突入。
今年、まだ運気が滞っているという人や、運気を上げていきたいという人は、年末に向けて開運のビッグチャンスです。
自分の吉方位へ自ら動いて運を取りにいく「開運旅」は、運の代謝を上げ、活性化するので、運気アップの即効性が期待できる開運アクション。
9月の開運旅で、運気をチャージして、心も身体も運気も元気に!
気になるパワースポット8カ所目は、活力や前に進む力が欲しい人にオススメの、今年の運気を司る水の気をたっぷりいただける、九州の高千穂神社・高千穂峡です。

【関連記事】開運旅を決める、あなたの吉方位は?

開運スポット #08.宮崎県 高千穂神社・高千穂峡

高千穂の地に背中を押され、
前進するパワーをたぎらせに。

170802-takathiho-01.jpg

太古の昔、阿蘇の火山活動で噴出した火砕流が冷え固まり、五ヶ瀬川に侵食されることによって誕生したといわれる高千穂峡。神秘的な渓谷美の非日常感に浸って、水の気を潤わせよう。

神々が初めて地上に降り立った「天孫降臨の地」と伝承され、日本創世の神話の数々が身近に残る高千穂の町。観光のハイライトともいえる高千穂峡は、高さ約50〜100m、東西約7kmにわたって続く渓谷で、「日本の滝100選」にも選ばれた真名井の滝が、幽玄な雰囲気を醸し出している。九州山地を水源とする美しい渓谷は、周囲の山々の生気を集め、訪れる人を新たな世界へと導いてくれるパワースポット。そして、そんな高千穂峡から流れ出る生気を受け止める高千穂神社は、物事を活性化する運気がやる気を促し、たくましく前進する力を与えてくれる。時間帯によって陰陽がはっきりと分かれる土地なので、パワーの強い午前中に訪れるのがおすすめ。また、神社の拝殿に向かって右側にある鎮め石は、拝まずさっと通り過ぎて。

170802-takathiho-02.jpg

高千穂峡とともに必ず訪れたいのが、高千穂神社。境内では拝殿前で大きなパワーを感じて。

170802-takathiho-03.jpg

拝殿に向かって右側に立つ秩父杉周辺も強力なパワースポット。逆側に立つ夫婦杉から秩父杉に向かって気が流れているので、ゆっくり深呼吸をしながら体感してみよう。

170802-takathiho-04.jpg

高千穂神社では、毎晩20時から約1時間の夜神楽が鑑賞できる(鑑賞料¥700)。土地ならではの楽しみ事で充実した夜を過ごせば、開運効果も倍増!

高千穂神社 タカチホジンジャ

住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井字神殿1037
tel:0982-72-2413
アクセス:熊本空港より宮崎交通バスたかちほ号延岡行きで約2時間の高千穂バスセンター下車、そこから徒歩約15分
takachiho-kanko.info(高千穂峡観光協会)


高千穂峡 タカチホキョウ

住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
tel:0982-73-1213(高千穂町観光協会)
アクセス:熊本空港より宮崎交通バスたかちほ号延岡行きで約2時間の高千穂バスセンター下車、そこから車で約3分、または高千穂神社から車で約5分
takachiho-kanko.info(高千穂峡観光協会)

▶ラッキードリンクと、最上級のおもてなしで、パワーチャージできる旅館へ

---page---

stay 高千穂 旅館 神仙 神呂木の庄

美食と美空間の和風旅館。
最上級のもてなしに運気も満たされて。

170802-shinsen-01.jpg

開放的なリビングをしつらえた「和樂」のお部屋。高千穂の風を感じながら、のんびりお喋りに興じてみたい。

極上のホスピタリティを味わえる旅館 神仙の中でも、贅沢な離れが連なる神呂木の庄。異なった趣の5タイプの部屋には、それぞれ露天風呂と専用庭が付き、大切な人とゆったりくつろぐ特別な時間を叶えてくれる。夕食は、地元産の高千穂牛をはじめ、季節の野菜をふんだんに用いた彩り豊かな京風懐石料理。今年のラッキードリンクであるワインにも力を入れているそうなので、和食と相性のいい一本をリクエストしてみては?

170802-shinsen-02.jpg

「蓬莱」の部屋の露天風呂。奇岩を配した風格ある専用庭を独占しながらの入浴は、贅沢極まりないひととき。

170802-shinsen-03.jpg

和牛オリンピックで内閣総理大臣賞を受賞したこともある高千穂牛や、地元の川魚、旬の新鮮野菜など、厳選された食材を巧みにアレンジ。見た目や味はもちろん、料理を出すタイミングや時間などへのこだわりも、神仙ならではのおもてなしの一貫。

高千穂 旅館 神仙 神呂木の庄 タカチホ リョカン シンセン カムロキノショウ

住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1127-5
tel:0982-72-2257
施設、料金:全13室 1名¥27,000〜(1室2名、2食付き)
チェックイン14時、チェックアウト11時
アクセス:熊本空港より宮崎交通バスたかちほ号延岡行きで約2時間の高千穂バスセンターから徒歩約10分。バスセンターからは無料送迎もあり(要予約)
www.takachiho-shinsen.co.jp

▶見た目も味も満足、体内にきれな“水の気”を満たすレストラン

---page---

eat スローフード自然派レストラン イロナキカゼ

阿蘇の山並みや採れたて野菜、
“大地の恵み”をいただく。

170802-ironakikaze-01.jpg

店内から望む景色は、まるで一枚の絵画のよう。ゆったりと横たわる阿蘇の山並みは、癒やし効果も抜群。

阿蘇の雄大な山々を眺めながら、自家農園で採れた減農薬野菜やあか牛など、地場食材の持ち味を最大限に生かした料理をいただける。メニューは、その日の食材によって決まる「イロナキカゼのコース」¥2,700のみ。イタリアンをベースに和の食材を取り入れた、オリジナリティあふれる内容となっている。美しい景色と健やかなおいしさには、季節ごとに訪れる地元ファンも多い。目も舌も満足させて、体内にきれいな水の気を満たしたい。

170802-ironakikaze-02.jpg

コースのメインは、阿蘇のあか牛を使った一品。写真の煮込み料理は、とろけるような軟らかさが絶品。

170802-ironakikaze-03.jpg

コースを締める旬のデザートの盛り合わせは、彩りも美しくときめく一皿。ゆっくりと抽出された水出しコーヒーと。

スローフード自然派レストラン イロナキカゼ スローフードシゼンハレストラン イロナキカゼ

住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇河陰3716-1
tel:0967-67-3633
営業時間:11時〜14時L.O. ※食材がなくなり次第閉店 休)木、第3水
アクセス:南阿蘇鉄道長陽駅より車で約5分
www.ironakikaze.com

▶お土産には、運を持ち帰る、地元産の貴重なワインをセレクト

---page---

eat 五ヶ瀬ワイナリー

運気と一緒に持ち帰りたい、
フレッシュなワイン。

170802-gokasewinery-01.jpg

左から人気No.1の「ナイアガラ」(720ml)¥1,728は、金木犀を思わせる香りの中にマスカットのようなフレッシュさが加わった、口当たり爽やかな甘口ワイン。数々の賞にも輝いている。「ナイアガラ」とともに、女性審査員のみが審査するインターナショナルコンペティション・サクラアワード2017にてゴールド賞を受賞した「デラウェア」(720ml)¥1,469。柑橘系を彷彿させる香りとフレッシュ感あふれる酸味で、肉料理全般にぴったり。「五ヶ瀬樹樹」(750ml)¥2,592は、飲み口爽やかなスパークリング。ナイアガラの香りはそのままに、甘さ控えめのすっきりした味わいに。

標高660mの丘の上にある五ヶ瀬ワイナリーで造られるワインは、美しい水が育んだ地元・五ヶ瀬町のブドウを100%使用。みずみずしくフルーティな味わいが魅力的だが、量産が難しくほとんど県外に出回らないそうなので、ぜひお土産に持ち帰ってみたい。ワイナリーには売店も併設され、ほとんどの種類は試飲可能。味覚を研ぎ澄まし、ピンとくる味わいを探して。

170802-gokasewinery-02.jpg

ワイナリーの敷地内には、阿蘇五岳を望む最高のロケーションに立つ、眺望抜群のレストラン「雲の上のぶどう」も。3〜11月はビュッフェスタイル(水曜定休)、12〜2月はオーダースタイル(水、木曜定休)で楽しめる。

五ヶ瀬ワイナリー ゴカセワイナリー

住所:宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字桑野内4847-1
tel:0982-73-5477
営業時間:9時~17時 
アクセス:阿蘇くまもと空港より、車で約1時間半または、JR豊本線延岡駅より車で約1時間15分
gokase-winery.shop-pro.jp

do 白川水源

こんこんと湧く清冽な水は、
眺めるだけで心が安らぐ。

170802-shirakawa-01.jpg

水に恵まれた阿蘇の中でも、代表的な湧き水として知られる白川水源。勢いよく湧き、とうとうと流れる水音が、絶え間なく木々の間にこだまするのも心地よい。

きれいな水辺が運気を上げてくれる水の年だから、少し足を延ばして、南阿蘇の名水で名高い白川水源へ。地底からこんこんと湧き出る水は毎分約60t。環境省の「名水百選」にも選ばれた透明度と水質のよさは、池の底まではっきりと見えるほどで、そのまま飲むこともできる。空のペットボトルを購入すれば、汲んで持ち帰ることも。

170802-shirakawa-02.jpg

ここでは、美しい水を眺めてゆっくりと過ごしたい。近くにはお食事処やカフェも。湧き水で作った食事をいただけば、さらなる水の気のチャージに。

白川水源 シラカワスイゲン

住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2052
tel:0967-67-1112(南阿蘇村企画観光課) 
環境保全協力金:¥100(入口に設置された箱に入金)
アクセス:南阿蘇鉄道南阿蘇白川水源駅より徒歩約5分

 

2016-rinoieyuchiku-pink.jpg
お話を伺ったのは...
風水師・李家幽竹(りのいえゆうちく)

韓国・朝鮮王朝の王族、全州李氏19代目風水師。「風水とは環境を整えて運を呼ぶ環境学」という考え方のもと、衣・食・住、行動全般にわたるさまざまな分野でアドバイスを行い、その女性らしい独自のセンスで展開する風水論をもとに、開運のスペシャリストとして多くの女性たちが支持。毎年15冊以上のベストセラー書籍を出版するなど著書も多数。出版書籍は100冊を超える。http://yuchiku.com

collaboration : YOSHIFUMI AOKI, texte : HARUKO MURAKAMI

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

ベストコスメ
パリシティガイド
Figaromarche
Business with Attitude
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories