肌と髪の素朴な疑問、教えてプロフェッショナル! Q.10 エステ好きですが、頻繁にいろんな施術していい?
Beauty 2018.12.18
20代後半から30代のボーテスターたちが、いまさら聞けない美容に関する悩みや疑問を、プロフェッショナルな先輩5人にクエスチョン。コスメ選びやケア方法の答えを探ります。
<Skincare|お悩み解決のスキンケアの選び方、使い方。>
Q.10
エステが好き。頻繁にいろんな施術をしてもいいの?
……青柳文子
肌のことはセラピストにお任せ、も悪くない。
「自分の感覚でOK。私も定期的にプロの手に委ねて、どこがダメか、どの程度のダメージなら戻せるか、肌の力を確認している」(安倍)。
「ハンドの施術なら頻度が多くても問題ないが、機械を使うケアはある程度の間隔を空けないと肌の負担になり、老化を進めてしまうケースも。エステ好きで複数のサロンに通う人はその落とし穴にハマリがちなので、行きつけを決めて任せるようにして」(貴子)。とはいえ、毎日人任せにできるわけではないので、日々のベーシックケアも手抜きをせずに。

安倍佐和子
(ビューティエディター)
スキンケア、メイク、美容医療からオーガニックまで幅広く精通。近著に『人と比べない美人力の磨き方 美容エディター安倍佐和子のmy BEAUTY rules』(講談社刊)。

貴子
(松倉クリニック代官山 院長)
美容皮膚科医。化粧品に対する高い知識と深い愛情を持ち、医療の専門知識をわかりやすく伝える。オリジナルの化粧品や医療用サプリメント「TAKAKO STYLE」の開発にも携わる。
【関連記事】
フィガロジャポンの美のサポーター、ボーテスター誕生!
*『フィガロジャポン』2018年11月号より抜粋
photos : JOHN CHAN, texte : ERI KATAOKA
BRAND SPECIAL
Ranking