
ペニンシュラ香港の春の予感にあふれるスイーツたち
先日、ペニンシュラ香港で、エグゼクティブペストリーシェフによる新作スイーツのメディア向けお披露目に行ってきました。
会場は豪華ペニンシュラ・スイート! ホテル内レストランやペニンシュラブティックで販売しているフレンチスイーツすべてをエグゼクティブペストリーシェフのFrancois Delaireさんが担当しています。
日本人の方に大人気のラウンジでのアフタヌーンティーに入っているスイーツも、もちろん含まれているのです。いつも麗しくて美味しいですよね。

会場はこんな感じ。スイーツに目が奪われて、ちっとも景色を撮らなかったのですが、すごいんです。こちらのビデオの最後に出てきます。
ペニンシュラスイートでのお披露目会。
さすが香港のホテルだけあって、こんなスイーツもありました!
まもなくやってくる旧正月を意識した、提灯ケーキ。提灯がまるまるっとボリューム感があって可愛らしさ倍増。

そしてこちら。そう、点心ケーキ! チョコレートのお箸付き。

春の訪れを予感させるこんなエクレア。

その後ろには!見事な桜のケーキ。芸術的。

花も咲き乱れています。ラズベリーとチョコレート。

ココナッツの花も。

デイジーという名のデザート!

カカオをテーマにした、こんなケーキも。

こちらはレモンティータルト。

花が咲けば、ミツバチがやってくる! ハニー&バナナ。

香港で食べるスイーツは、地元の好みにあわせて甘さがとても控えめなのが嬉しい。

艶やかで軽やかです。
どんなアップにしても寸分の乱れのない麗しさは、正確な技術から。正確な技術は日頃の鍛錬から。とのことで、シェフが球体を作るデモを見せてくれました。

ガラスを吹く要領で、どんどん膨らんでいきます。

完成!

プロがやると簡単そうに見えますよね!
熱した型で大きな円にくりぬき、ここからアイスクリームやスポンジを入れます。透き通るほど薄くなっていました。

仕上がりはこんなデザートに。

明るい日差しの中でいただく極上スイーツは、やはり生きる喜びの大きな一部だ!と実感する時間でした。

ホールケーキは地下にあるペニンシュラブティックで。最高の誕生日ケーキになります♪
ARCHIVE
MONTHLY





