中井貴一、香取慎吾らが三谷幸喜作品で歴史上の人物に!

Culture 2018.12.05

ミュージカルで、爽快に時代を駆け抜ける。

『日本の歴史』

1812xx-theatre-01.jpg

中井貴一、香取慎吾のほか、川平慈英、新納慎也、シルビア・グラブ、秋元才加、宮澤エマが出演。7人で50人以上の登場人物を演じ分けていくという。

三谷幸喜の新作は、こだわりのあるミュージカル! しかも卑弥呼の時代から太平洋戦争まで、1700年にもおよぶ日本の歴史を一気に(約2時間半で)見せてしまうというのだから、どんな仕掛けが施されているのかワクワクが高まる。作曲・編曲、ピアノで三谷ワールドを支えてきた音楽家・荻野清子とタッグを組んでのオリジナルミュージカル作りという、三谷が長い間温めてきたプロジェクトが実現する。キャストには作家をよく知る俳優たちが結集。気になるのは、今回ミュージカルに初挑戦する中井貴一。三谷作品でのおおらかでとぼけた味は舞台でも映画でも絶品だったが、その歌声は?

また、香取慎吾がオフブロードウェイ進出作『Talk Like Singing』(2009〜10年)以来となる参戦。歴史が大好きで、これまでも幕末や昭和の風景を名舞台に仕立ててきた三谷が描くミュージカル歴史絵巻。誰がどんな名前で登場するのか、気になるところ。

『日本の歴史』
世田谷パブリックシアター(東京・三軒茶屋)
日程:12/4〜28
全席指定 S席¥10,000、A席¥8,000、B席¥6,000 ※当日券あり。

●問い合わせ先:シス・カンパニー
tel:03-5423-5906
※2019/1/6〜13、大阪にて公演あり。
www.siscompany.com/mitani

【関連記事】
フェリーニの名作『道』の舞台化に、草彅剛が挑む!
蒼井優主演、男女ふたりが舞台で交わすダイアローグ『スカイライト』。

*「フィガロジャポン」2019年1月号より抜粋

réalisation : KAORI SHINDO

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.