いま京都でしたい、11のこと。其の5 自分だけのノートで、 京の貼り技を学ぶ。

Culture 2019.01.27

老舗がワークショップを催すなど、新しい試みも増えている。長く継承されてきた貼り箱や、旅人でも簡単にできる製本体験を通して、古都のモダンクリエイティブな一面に触れたい。

1000種類の紙から、オリジナルの一冊を。

アンドペーパーズ

大正8年創業の京都の老舗紙器メーカーが、紙の体験工房をオープンした。和紙に京都の作家のプリントを載せたものや、イタリアの農民が描いた模様を活版印刷で刷ったものなど、世界17カ国から集めた色柄豊富な紙で、ノート作りを体験できる。なかでも、お気に入りの表紙にメモやカレンダーなど中紙を自由に組み合わせられるノートの製本体験は大人気。表紙を再利用してノートを作ることもできるため、リピーターも多いとか。シルクスクリーン体験や、不定期の貼り箱作り教室も見逃せない。

190116-kyoto-culture-andpapers-01.jpg

体験工房の奥には、カフェも設置。ノートの製本体験は講習費込みで¥2,500~。中身やゴム、表紙の箔押しなど、材料によって価格が異なる。

190116-kyoto-culture-andpapers-02.jpg

色や柄が異なる約1000種類の表紙から、お気に入りを選んで。

190116-kyoto-culture-andpapers-03.jpg

選んだ表紙にゴム穴を通している様子。

190116-kyoto-cultureandpapers-04.jpg

所要時間30分ほどで製本体験できる。

アンドペーパーズ
あんどぺーぱーず

京都市下京区五条通高倉堺町21 Jimukino-ueda bldg 1F 
tel:075-354-0351 
営)10時~18時 
休)水 ※ほか不定休あり
http://andpapers.com

【関連記事】
其の1. あの現代アートを観に、祇園へ急げ!
其の2. 京の老舗が魅せる、新たな香りの世界へ。
其の3. 京都のギャラリーで、美しいうつわを探そう。
其の4. 京のスタンドで見つけた、和菓子の新ペアリング。

※『フィガロジャポン』12月号より抜粋

photos : SHIN EBISU

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

フィガロワインクラブ
Business with Attitude
キーワード別、2024年春夏ストリートスナップまとめ。
連載-パリジェンヌファイル

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories