登場人物はふたりだけ。男と女の「身体の言い分」とは。

Culture 2019.10.03

祭りや天災を跳躍台にして、ふたりの禁断の関係が変貌。

『火口のふたり』

1909xx-cinema-03.jpg

婚約者が出張から帰るまでの5日間、結婚式を控えた直子は幼なじみの賢治(柄本佑)を新居に誘う。失われた青春期を揺り起こすように。慣れない都市生活での、しびれるような逸楽の記憶は、プライベートアルバムのモノクローム写真集を介して無風の現在に飛び火する。安定した新生活へと踏み出す前の、感情の嵐を描く刹那のラブストーリー? いや、そんな常道の着地点から大きく外れ、異才・荒井晴彦の映画は驚天動地のファルス(笑劇)のような、生と死、性と愛の祝祭空間へと飛翔する。原作は直木賞作家・白石一文の同名小説。

『火口のふたり』
監督・脚本/荒井晴彦
2019年、日本映画 135分
配給/ファントム・フィルムズ
新宿武蔵野館ほか全国にて公開中
https://kakounofutari-movie.jp

【関連記事】
ウソつき男を愛せますか? 映画『英雄は嘘がお好き』であなたの女心を診断。
サントラも秀逸、『パリに見出されたピアニスト』

*「フィガロジャポン」2019年10月号より抜粋

réalisation : TAKASHI GOTO

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
夏の暑さへの準備はOK? 涼しいメイク、ひんやりボディケア。
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.