豊かな意味を秘めた、世界各地のユニークな言葉50選。
Culture 2020.06.06
苦境の先に希望を見出すためのヒント。
『幸せに気づく世界のことば』
メーガン・C・ヘイズ著 イェレナ・ブリクセンコヴァ絵 田沢恭子訳 フィルムアート社刊 ¥1,760
日照時間が短く、寒冷な地で暮らすデンマークの人々は、温もりがある空間を創り出すことを「ヒュッゲ」と呼ぶ。過酷な自然とともに暮らしてきた北極圏のイヌイットたちは、幸せでない瞬間の多くは、自分では力の及ばないことを無理にコントロールしようとする時に生じると考え、ささやかでも自分ができることをする「アヤーナマット」という人生哲学を持っている。世界が困難に立ち向かう中、発想を転換して希望を見出すためのヒントが詰まっている。
*「フィガロジャポン」2020年6月号より抜粋
【関連記事】
自分が忘れないために生まれてきた言葉たち。『翻訳できない世界のことば』
カラー写真の先駆者スティーブン・ショアの世界に浸る。
réalisation : HARUMI TAKI
BRAND SPECIAL
Ranking