豊かな意味を秘めた、世界各地のユニークな言葉50選。

Culture 2020.06.06

苦境の先に希望を見出すためのヒント。

『幸せに気づく世界のことば』

2005xx-livre-04-01.jpg

2005xx-livre-04-02.jpg

メーガン・C・ヘイズ著 イェレナ・ブリクセンコヴァ絵 田沢恭子訳 フィルムアート社刊 ¥1,760

日照時間が短く、寒冷な地で暮らすデンマークの人々は、温もりがある空間を創り出すことを「ヒュッゲ」と呼ぶ。過酷な自然とともに暮らしてきた北極圏のイヌイットたちは、幸せでない瞬間の多くは、自分では力の及ばないことを無理にコントロールしようとする時に生じると考え、ささやかでも自分ができることをする「アヤーナマット」という人生哲学を持っている。世界が困難に立ち向かう中、発想を転換して希望を見出すためのヒントが詰まっている。

*「フィガロジャポン」2020年6月号より抜粋

【関連記事】
自分が忘れないために生まれてきた言葉たち。『翻訳できない世界のことば』
カラー写真の先駆者スティーブン・ショアの世界に浸る。

réalisation : HARUMI TAKI

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.