アーティストの佐野凛由輔が切り取る、本質に潜む色。
Culture 2020.06.16
6月21日~27日まで、渋谷のオルタナティブスペース「elephant STUDIO」にて、いまのポップシーンを牽引するバンドKing Gnuのジャケットデザインも手がけたアーティスト佐野凛由輔(さのりゅうすけ)による個展『ズーーーム /ZOOOM』が開催される。
テーマは、日常から見慣れた風景や音を切り取り、‟ズーム”すること。
人々の生活がコロナの影響により変容しつつあるとき、その本質を改めてズームして見つめてみると、大きな変わりはないことに気付かされると佐野は言う。
型にとらわれない佐野のダイナミックなペインティングに、心揺さぶられる人は多いはず。不安を抱えながらも、前へ突き進む強さを教えてくれるような作品が並ぶ展示に、一度足を運んでみてはいかがだろうか。
佐野が担当したKing Gnuのセカンドフルアルバム『Sympa』のジャケットデザイン。※展示会場にはありません。
『ズーーーム / ZOOOM』
期間:2020年6月21日(日)~27日(土)
場所:elephant STUDIO
東京都渋谷区渋谷2-7-4
営)12時~21時
入場無料
https://elephant.tokyo/archive/20200607-zooom-ryusukesano.html
期間:2020年6月21日(日)~27日(土)
場所:elephant STUDIO
東京都渋谷区渋谷2-7-4
営)12時~21時
入場無料
https://elephant.tokyo/archive/20200607-zooom-ryusukesano.html
RYUSUKE SANO
1994年北海道生まれ、東京都在住。日常の何気なく見ている風景にフォーカスしたり、自身の経験や記憶にある色や音を辿り、アクリルやクレヨン、ボールペンなどのさまざまな道具を用いてキャンバスに落とし込む。若手ながら、多くの展覧会やコラボレーションに参加し、2018 年に初個展を開催。ファッションブランド「テンダーパーソン」、オルタナティブロックバンド「King Gnu」など、ファッションや音楽などクリエイティブ業界のアーティストとのアートワークコラボレーションも行う。
Instagram:@ryusukesano
1994年北海道生まれ、東京都在住。日常の何気なく見ている風景にフォーカスしたり、自身の経験や記憶にある色や音を辿り、アクリルやクレヨン、ボールペンなどのさまざまな道具を用いてキャンバスに落とし込む。若手ながら、多くの展覧会やコラボレーションに参加し、2018 年に初個展を開催。ファッションブランド「テンダーパーソン」、オルタナティブロックバンド「King Gnu」など、ファッションや音楽などクリエイティブ業界のアーティストとのアートワークコラボレーションも行う。
Instagram:@ryusukesano
【関連記事】
吉村界人とKing Gnu井口理、音楽とアートについて考える。
村上虹郎×山田智和の連載「虹の刻」に、常田大希が登場!
BRAND SPECIAL
Ranking