イタリアの巨匠が描く、「裏切りの美学」とは?

Culture 2020.09.18

マフィアの栄華と衰亡が、イタリア現代史とクロス。

『シチリアーノ 裏切りの美学』

2009xx-cinema-04.jpg

『ゴッドファーザー』ばりの抗争劇と家族劇の要素に加え、反マフィアの急先鋒ファルコーネ判事を準主役に立てた法廷劇を巨匠は中心に据える。北南米にも顔が利くボスのブシェッタ。敵に息子を惨殺されたあげく警察に捕まり、彼は決心する。判事の執念に感化されての改悛か、劣勢から敵のファミリーを総崩れさせる賭けか。1986年の大裁判は怒号と掟破りの内情暴露が飛び交い、乱痴気コメディと化す。その後の悲劇を車中から捉えたシーンも鮮烈だ。乾いた活劇と映画的悦楽の大河ロマン。

『シチリアーノ 裏切りの美学』
監督・共同脚本/マルコ・ベロッキオ
2019年、イタリア・フランス・ブラジル・ドイツ映画 152分
配給/アルバトロス・フィルム、クロックワークス
ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開中
https://siciliano-movie.com

*「フィガロジャポン」2020年10月号より抜粋

【関連記事】
癒えない傷に寄り添う問題作『グレース・オブ・ゴッド』
おかしくて切ない父娘の交流を描く『サンダーロード』

réalisation : TAKASHI GOTO

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.