【2025年AZの数秘術|運命数8】成果や肩書ではなく、心が満たされる選択を。
Culture 2025.07.25
9年サイクルで時代の流れを捉える数秘術では、2025年はいまの時代が終わる年。来年から始まる新時代に向け、あらゆることを俯瞰し、自分の価値観を見つめ直したい。AZがそれぞれの数字ごとに人生の棚卸しポイントを指南!
>>自分の運命数を計算する
>>2025年AZの数秘術 TOPへ
運命数『8』
成果や肩書ではなく、心が満たされる選択を。
【本来の気質】
パワフルでエネルギッシュ、華やかなオーラの持ち主。仕事運や金運に恵まれ、頑張り屋で実現力が高いので、夢を叶えられる成功者。一方で、オンとオフの切り替えが苦手な一面も。
【2025年の棚卸しポイント】
周りの評価に安心していた自分を見直す時。成果や数字、肩書も悪くはないけれど、それだけを豊かさの指標にしていなかったか。無理をして結果を出すより、心が満たされる選択を。常に力を入れるのではなく、必要なタイミングで集中することも大事。豊かな暮らしにシフトする方が結果として◎。
【仕事の見直し方】
現実を動かす力を持っている人。だからこそ、何のためにその力を使うのか問われる時。自分が満たされることで自然と周囲にもエネルギーが広がっていくので、どれだけ心が動くかがこれからの仕事を選ぶ基準。その力を誰かの応援や社会の循環に使うことで、本当の意味で豊かな存在になれる。
【次時代を生きるヒント】
何を成し遂げたかではなく、どう在るかが大切。肩書で信頼を得ようとせず、自分の姿勢や在り方で人と繋がって。SNSではプロセスや葛藤を見せることが信頼に繋がりそう。AIは賢く活用して。
自分の運命数
自分の運命数は、生年月日の中にある数をすべてバラバラにし、1桁になるまで足し算した数字。計算途中で、11、22、33のゾロ目の2桁になった場合は、それを運命数として考えます。
(例)1987年2月19日生まれの場合
1+9+8+7+2+1+9=37→3+7=10→1+0=1→運命数1
*「フィガロジャポン」2025年8月号より抜粋
text: Momoko Suzuki illustration: Zin Nagao