【2025年AZの数秘術|運命数11】自分の揺らぎを受け止め、大きな光を放つ存在に。
Culture 2025.07.25
9年サイクルで時代の流れを捉える数秘術では、2025年はいまの時代が終わる年。来年から始まる新時代に向け、あらゆることを俯瞰し、自分の価値観を見つめ直したい。AZがそれぞれの数字ごとに人生の棚卸しポイントを指南!
>>自分の運命数を計算する
>>2025年AZの数秘術 TOPへ
運命数『11』
自分の揺らぎを受け止め、大きな光を放つ存在に。
【本来の気質】
積極的で強気な「1」と柔らかく共感性の高い「2」の両方の特徴を併せ持つ。感受性が強く、直感が鋭く、行動力も抜群のアーティスト。繊細な気質で、感情のアップダウンが激しい面も。
【2025年の棚卸しポイント】
理想に向かって走るうちに、自分の感情や現実を後回しにしてしまっていなかったか振り返って。今年は完璧主義の自分を少しだけ緩めて。感性が喜ぶ瞬間や身近にある小さな感動を大切に。強い感受性や心の揺らぎがあるからこそ、さまざまなことに気付ける。その波を否定せず、扱い方さえわかれば誰よりも大きな光を放てる。
【仕事の見直し方】
言葉になっていないものを感じ取ることができる人。それをあなたの感性で形にして。まだ世界にない仕事かもしれないけれど、これからの仕事や表現の軸になる。伝わらなくても伝えてみる小さな勇気を。
【次時代を生きるヒント】
深い共感で人と繋がるあなただから、影響を受けすぎない距離感が鍵。人の感情や言葉に引っ張られそうになったら、そっと自分の感覚に立ち戻って。AIとの関わりも自分の感覚を置き去りにしないで。
※11は、1と2の性質も持ち合わせているので併せて読んでください。
自分の運命数
自分の運命数は、生年月日の中にある数をすべてバラバラにし、1桁になるまで足し算した数字。計算途中で、11、22、33のゾロ目の2桁になった場合は、それを運命数として考えます。
(例)1987年2月19日生まれの場合
1+9+8+7+2+1+9=37→3+7=10→1+0=1→運命数1
*「フィガロジャポン」2025年8月号より抜粋
text: Momoko Suzuki illustration: Zin Nagao