「与える」ことが、あなた自身の喜びにつながる月。
4月の運勢(月運) : 樹 - 中森じゅあんの算命学占い
『フィガロジャポン』本誌で大人気だった、中森じゅあん先生の算命学を毎月更新。
中国最古の占星学から読み解いた、主精別の「今月のキーワード」と、全体運、仕事運、恋愛運をさらに良い方向へ導くためのアドバイスをお届けします。
www.juan.jp
長年にわたり「中森じゅあんの算命学」に原稿をご執筆頂きました中森じゅあん先生が、2025年5月12日にご逝去されました。連載は2025年5月をもって終了とさせていただきます。謹んで哀悼の意を表します。
2014年4月5日~
2014年5月5日の運勢

あなたは「与え上手」ですか? それとも「受け取り上手」ですか? 相手に何かを与えることが喜びにつながるという人もいれば、他人から何かをしてもらうことや、相手に甘えることに抵抗がないタイプもいるもの。本来はそのどちらの要素も持ち合わせ、状況次第で自然に対応できるバランス感覚があるのが、望ましい状態です。 でも、今月はどちらかというと、周囲への「与える喜び」を体験することがあなたのテーマとなりそう。もちろん、無理をして他人に何かをあげたり、自分を犠牲にするということではありません。物質的、金銭的なものではなく、あなたが労力や時間をかけてでも相手の役に立ちたいと思えるとき、そこには愛情や思いやり、やさしさがあるはず。その気持ちや言葉を「与える」ことが、相手のためにもあなた自身のためにもなるのです。 恋人や友人、職場の同僚、家族など身のまわりの人をはじめ、見知らぬ人が困った状況にいる場合にも、自分ができる範囲の「与える」ことを体験してみましょう。
樹のあなたはこんな人
天を目指してまっすぐ上へ伸びていく樹木は、長い年月をかけて、見事な大樹として成長します。そんな樹のイメージがあなたの本質です。正直で一本気。基本的にはゆっくりペースの、のんびり屋さん。時には頑固に見られることがありますが、それは人に指図されることが嫌なマイペース型だから。何であれ、自分の思うように自分のやり方でやりたいのです。樹のぬくもり・・・というように、人と争うことやトラブルは苦手な平和主義。心あたたかで温厚な性質です。決して要領よく立ち回るタイプではありませんが、じっくりと着実に、年月とともに実力、信用、魅力などが伴っていく、大器晩成の長距離ランナーのリーダータイプの人です。
樹の有名人
ジュード・ロウ(俳優)1972/12/29
デヴィッド・リンチ(映画監督)1946/01/20
レオス・カラックス(映画監督)1960/11/22
Horoscope : Juan Nakamori / Illustlation :Maggie Prendergast
中森じゅあんプロフィール
鬼谷算命学が専門の占い師。バイオシンセンス・ボディサイコセラピスト。占い師としてのキャリアは20年。また、フリーランスのコピーライターとしても27年の経験をもつ。算命学のほか、ワークショップ講演、エッセイや詩の執筆など幅広い分野で活躍中。著書は『鬼谷算命学』(三笠書房)、エッセイ集『幸福の扉を開きなさい』(PHP文庫)、詩画集『天使の愛』(講談社)ほか多数。