2014年 おうし座の運勢(年運) - 石井ゆかりの星占い

情緒ある文体でつづられる12星座占いが大人気の石井ゆかりさんによる星占い。
「フィガロジャポン」本誌(毎号20日発売)で好評の星占い「星の伝言板」を2018年の12月分まで掲載。2019年1月以降は、「フィガロジャポン」本誌をご覧ください。
毎月1日に更新、石井ゆかりさんによる連載コラム「石井ゆかりの伝言コラム」はこちらから。

2014年の星占い

$category_name
おうし座   04.20 - 05.20

環境を、自分に「フィット」させる。

「動かす」時期から「据え付ける」時期へ。これが、2014年のイメージです。これまで、新しいことを始めて軌道に乗せたり、あちこち旅をして新しい情報や物資を手に入れたり、コミュニケーションを重ねて人間関係を拡げたりしてきた人が多かったはずです。これらは言わば「自分の世界に新しいものを取り入れる」「自分の世界を開拓する」ようなプロセスです。これが、2014年には「着地させる」「馴らす」「根を下ろす」「自分にフィットさせる」ような作業へと移っていくのです。たとえば、新しい靴を手に入れても、最初は靴ずれを起こしたり、足が痛んだりします。これを履き続けているうちに、足に馴染んでゆき、「履き馴れた靴」へと変わっていきます。一方、もともとの靴の形が自分の足に合っていない場合、いくら履いても状況が改善することはありません。このような場合は、靴を買い替えるしかありません。2014年はそんな具合に、自分に合ったものを履き馴らし、合わないものを別のものに取り替える作業を進めていけます。

4/20-5/2 生まれの貴方

「考え込む」状態を吹っ切り、具体的に前へ。

言葉にしない状態で、ずっと考え続けていたことがあるでしょうか。今まで何となく「考え込む」「躊躇する」状態だったことについて、いつのまにか「吹っ切れている」自分を発見することになるかもしれません。自分が辿ってきた道や心の奥底にあるものを、これまで深く理解しようとする作業を進めていた人が多かったと思うのです。そうした人からは見えない複雑なプロセスが、この時期、終わりを告げるのです。そして、物理的で具体的な行動を一気に、起こしていくことができます。どっちに動いてよいかわからなかった人も、小さくて現実的な、でも、充分以上に冒険的な「第一歩」を踏み出す勇気が湧いてくるでしょう。4月末にはかなりインパクトの強い「スタート」を切ることができそうです。さらに、7月から8月にかけては、「居場所」に関する転機が巡ってきそうです。引っ越しや家族構成の変化、出産などを視野に入れることになるでしょう。あるいは、家族の誰かが人生の転機を迎え、それをサポートするために自分の生活を変えていくことになるのかもしれません。愛情関係については、5月末から6月頭、9月前半に強い追い風が吹きます。年末、愛についての悩みが収束する人も。

5/3-5/12 生まれの貴方

切っても切れない関係、大切な人々。

年の前半、「大旅行」を計画する人もいるかもしれません。具体的には長期出張や留学などの形を取るかもしれませんが、いずれにせよ何かを学び取り、理解するための「旅」が実現しそうなのです。この「旅」は、専門分野や新しい役割を得るためのきっかけをくれます。また、新しいことを学ぶ集まりに加わったり、専門分野を開拓したりする形で、自分の生きる世界を遠くまで拡げる人もいるでしょう。この「旅」「学び」という動きは非常にスケールが大きく、ダイナミックです。奇跡のような偶然を経て、自分の専門とすべき分野を見つけたり、野心に火がついたりする人も少なくないはずです。秋になると、自分と「切っても切れない関係にあるもの」が中心的テーマとなります。日ごろ自分を守ってくれているものに目を向け、そうした存在に真摯に時間と労力を傾けることになります。人が貴方に寄せる愛情や信頼に気づかされ、身近な人がどれだけ貴方を必要としているかに気づかされるでしょう。逆に、貴方がどれだけ身近な人を愛し必要としているか、その思いを「発見」することになるのかもしれません。愛情関係については、6月前半、9月半ばから後半に強い追い風が吹きます。

5/13-5/20 生まれの貴方

健康と生活、自分を守り強めるための選択。

年の前半に転職を試みたり、日ごろのルーティンワークや習慣を大きく変えようとする人が少なくないと思います。「日常」の中で、自分に合っていない部分をドラスティックに変化させることができるのです。日ごろの役割分担や責任範囲を見直すことで、精神的な疲労が劇的に軽減したり、肉体的にとても楽になったりするかもしれません。あまり意識することのない「自分の身体」のことをじっくり考え、考えるだけでなくそれを守り強化するための具体的行動を起こせる時期です。初夏は、無性に旅に出たくなるかもしれません。フットワークよく動き、いろいろな人に会える時期でもあります。秋以降は、過去2年ほどの中でじわじわ取り組んできた「人間関係」についての学習をまとめていく時期となっています。今までに出会った人との関係をもっと強いものにすべく、自ら語りかけ、働きかけることができます。逆に、人から真剣な関わりを求められ、それに応えるところから物語が始まっていくかもしれません。愛情関係についてもこのことはおおいに当てはまります。愛に強い追い風が吹くのは6月半ばから後半、9月後半です。晩秋から年末にかけて、引っ越しや家族構成が変化する気配も。

3つの ターニングポイント

2/1

貴方の星座を支配する星である金星が、ここから順行に移ります。2012年12月下旬から停滞感を感じていた人にとっては、ここから調子が戻り、すいすい動けるようになります。

4/29

貴方の星座で日食が起こります。この食は海王星とも結びついていて、非常に遠い未来に向かって「名誉」「精神的な結びつき」に関する物語が始まることを告げています。

10/24

対岸の星座で日食が起こります。この食は貴方の星座を支配する星である金星とぴったり重なっており、誰かと貴方との間に大切な物語が始まることを暗示しているようです。
2018年 全体のメッセージ
2017年下半期 全体のメッセージ
2017年 全体のメッセージ
石井ゆかり星占い、2016年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2015年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2014年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2013年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2012年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2011年を振り返る。

12星座別占い

Horoscope : Ishii yukari / Illustlation : Chihiro Yoshii

石井ゆかりプロフィール

ライター。星占いの記事やエッセイなどを執筆。『12星座シリーズ』(WAVE出版刊)は120万部を超えるベストセラーに。『3年の星占い(全12冊)2018-2020』(文響社刊)も発売中。主宰WEBサイトは『筋トレ』http://st.sakura.ne.jp/~iyukari

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.