2014年 おとめ座の運勢(年運) - 石井ゆかりの星占い

情緒ある文体でつづられる12星座占いが大人気の石井ゆかりさんによる星占い。
「フィガロジャポン」本誌(毎号20日発売)で好評の星占い「星の伝言板」を2018年の12月分まで掲載。2019年1月以降は、「フィガロジャポン」本誌をご覧ください。
毎月1日に更新、石井ゆかりさんによる連載コラム「石井ゆかりの伝言コラム」はこちらから。

2014年の星占い

$category_name
おとめ座   08.23 - 09.22

好きなこと、欲しいもの、やりたいこと。

年明けから3月頭まで、とても楽しい時期です。したいことや欲しいものがヴィヴィッドに胸に浮かび、ストレートに行動を起こせるでしょう。なんとなく充たされなかったり、人と比べて足りないものばかり数えていた人にとって、この年初は「原点」に返れる時です。感受性が豊かで、強い「好み」を持っている乙女座の人は、自分がどうすれば充足できるのか、身体でわかっているのです。あれこれ考えすぎてそうした持ち前の、いい意味での「貪欲さ」を見失っていた人は、「これが好き!」「あれが欲しい!」という感覚によって、息を吹き返すような自由な気持ちになれるでしょう。2014年前半は「希望、望み」がキーワードです。楽観的に構え、行きたい方向に行こう!と心に決める時、自然に道が拓けます。一方、年の後半からは「過去と向き合う」ことがテーマとなります。かつてやり残してしまったこと、後悔していること、ずっと棚に上げてきたことなどを引っ張り出して、それを丁寧に「昇華」させていく作業を進める時期です。

8/23-9/4 生まれの貴方

地底から吸い上げる、生き生きした透明な力。

「業(ごう)」という言葉があります。人の内なる欲望の深さが生み出した複雑な運命について語る時、この言葉が使われます。「業の深さ」とは、いい意味で用いられることはありませんが、それでも「業」を見つめることはとても大事です。なぜなら、これは人間が生きていること自体と切り離せないからです。深く貪欲な愛情、他者と自分を結びつけようとする心。過去数年にわたり、乙女座の人はそうした情愛の善悪の両面に向き合ってきたのではないでしょうか。人が愛し合うのも、新しい命が生まれるのも、「業」の世界に根を持ちます。2014年はそうした世界から生まれたものを、もっと自由に育てていける時期です。血の色にも似た深紅の愛の体験の向こう側で、不思議に透明で純粋な関わりを営み始める人が少なくないはずです。5月は経済的に大きな変化が起こります。新しい収入の途を切り拓いたり、大きな買い物を決意したりする人もいるでしょう。9月は居場所に変化が起こります。引っ越しや家族構成の変化の気配があります。愛情関係については2013年末の動きを受けて、華やかに発展していくでしょう。追い風が吹くのは4月前半、9月前半、12月中旬です。

9/5-9/14 生まれの貴方

心の奥の扉を、時間をかけて開いていく。

心の中に潜む重い扉を、そっと力を込めて開け始める時です。軽い扉ならばぱっとすぐに開くことができますが、重く分厚い扉であれば、それを開ききるには時間がかかります。よくよく調べてみたら、固く鍵がかかっていた、ということもあるかもしれません。開かない扉を閉ざしている力には、さまざまなものがあります。プライドや恥ずかしさ、傷つくのを怖れる心、臆病さ、慎重さ、誤解や嫉妬。心の中には「鍵」がたくさん用意されていて、誰かの心と語り合うのも、自分自身の心と語り合うのも、まったく容易ではありません。2014年、貴方はさまざまな形で、そうした鍵やトラップを解き放ち、最終的に重い重い心の扉を開くことに成功するはずです。4月は発展的なチャンスが巡ってきます。欲しいものを手に入れる機会、素晴らしい仲間に巡り合う機会に恵まれるでしょう。可能性が大きく広がります。9月から10月は環境を変えることになる人も多いでしょう。引っ越しなど、物理的な変化の他に、家族の誰かが転機を迎え、それに併せて自分自身の生活が大きく変わったりすることもあるかもしれません。愛情関係については、1月半ばから2月中旬、4月後半、9月後半、12月下旬です。

9/15-9/22 生まれの貴方

自分の手で勝ち得るものに、自然に恵まれる機会。

前半は経済的に勢いよく「攻める」時です。新たな収入の途を模索したり、大きな買い物や投資を決断したりする人もいるでしょう。経済面で問題を抱えていた人は、ここで思い切って「解消」できるだろうと思います。不要なものを処分するような決意も必要になるかもしれませんが、結果的に「思い切ってやってよかった!」という着地点を見いだせるはずです。自分の力で何かを生み出したい、獲得したい、という意識も強まり、直接収入に結びつきそうな資格や技術などを身につける人もいるでしょう。6月から7月は、不思議なほどタイムリーなチャンスが巡ってきます。ここには「挑戦!」というようなひりひりする緊張感はなく、自然に、楽しみながらトライできるような流れができています。仲間にも恵まれる、とても発展的なタイミングとなっています。秋になると、重厚なコミュニケーションが発生するでしょう。物事を深く考えて細部まで伝え合い、そこから多くを学べるような、貴重なやりとりを交わせます。あるいは、厳しい先生に自ら求めて師事し、深く学ぶ人もいるでしょう。愛情関係について追い風が吹くのは、年初から3月上旬まで、4月後半から5月上旬、9月後半です。

3つの ターニングポイント

2/1

愛情の部屋に滞在中の金星が、逆行から順行へと向きを変えます。恋愛や子どもに関すること、創作活動などについて、物語の展開がここからスピードを増していきます。

8/25

乙女座で新月が起こります。新月は「スタート」のタイミングですが、水星と火星・土星が結びつき、強い決意のもとに何かを学び始めるようなイメージの配置となっています。

10/26

火星が山羊座に入ります。これは乙女座にとって、パワーやエネルギーが湧いてくることを示す配置です。元気が出たり、やりたいことが見えてきたりするかもしれません。
2018年 全体のメッセージ
2017年下半期 全体のメッセージ
2017年 全体のメッセージ
石井ゆかり星占い、2016年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2015年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2014年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2013年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2012年を振り返る。
石井ゆかり星占い、2011年を振り返る。

12星座別占い

Horoscope : Ishii yukari / Illustlation : Chihiro Yoshii

石井ゆかりプロフィール

ライター。星占いの記事やエッセイなどを執筆。『12星座シリーズ』(WAVE出版刊)は120万部を超えるベストセラーに。『3年の星占い(全12冊)2018-2020』(文響社刊)も発売中。主宰WEBサイトは『筋トレ』http://st.sakura.ne.jp/~iyukari

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.