夢が大きくなればなるほど「まず、今目の前の現実を変えよう」という意識が強まりそうです。日々積み重ねていること、ルーティーン、努力や習慣の内容を、大きな夢に向かう道となるように変えていこう、と思えるのです。といっても、ストイックなメニューを非現実的なほど詰め込むというわけではありません。むしろ、「もっと好きなことのための時間を増やそう」「もっとゆとりある時間割にして、新しいものが入り込む余地を作ろう」など、緩める・解放する方向への「生活改革」ができるときだと思います。この時期必要なのは「引き締め」ではなく、「燃焼」や「楽しみ」なのです。
このところ、身近な人とのコミュニケーションが豊かになっているはずですが、その多眼がさらに深みを増し、広がりを見せます。心の距離の近い人と、あえて時間をとってしっかり対話を重ねることに、とても大きな意味があるのです。遠い未来に向かって夢を追おうとする時、そのことをいちばん近くにいる人にわかってもらうことがとても重要なのです。それは自分自身の「覚悟」ともなるからです。今まで胸の中の野心を周りに秘密にしていた人も、このあたりでちゃんと説明しておく必要があるのかもしれません。





