ママも子どもも創造力を解き放って。『ダンス保育園!!』
Lifestyle 2017.09.05
子どもを育てながら活動を続けるアーティスト、子育て中も芸術鑑賞をあきらめたくない人たちを応援するプロジェクト『ダンス保育園!!』を知っていますか?
『ダンス保育園!!』9月9日(土)のチラシ。イラストは絵画ワークショップを行うアーティストの五月女ケイ子さんが手がけています。
ダンスや演劇などに携わる、身体能力が高く、つねに身体の声に耳を澄ましているダンサーやパフォーマーがいる環境で、子どもたちが遊ぶことができたら……そんな発想から生まれた『ダンス保育園!!』。子育て世代のダンサーやアーティストが、子どもとママ、パパのためにワークショップやパフォーマンスを行います。
珍しいキノコ舞踊団・篠崎芽美、ダンス保育園!! ダンサーズ、坂本美雨・国広和毅によるワークショップ。(Dance New Air2016 スパイラルホール) photo : YOTA KATAOKA
珍しいキノコ舞踊団・篠崎芽美、ダンス保育園!! ダンサーズ、坂本美雨・国広和毅によるワークショップ。(第9回恵比寿映像祭 YEBIZO MEETS 「ダンス保育園!!」より) photo : TAKAAKI ARAI
これまでも各地でのイベントや芸術祭で開催されてきた『ダンス保育園!!』が、9月9日(土)には『ヨコハマトリエンナーレ2017』応援プログラムとして象の鼻テラスで、そして10月15日(日)にはみどりの散策マップ応援イベントとして西東京市・谷戸せせらぎ公園で開催が決定しています。建築家の永山祐子さんや、珍しいキノコ舞踊団のダンサー・振付家の篠崎芽美さん、ミュージシャンの坂本美雨さんら、それぞれのジャンルの第一線で活躍するアーティストたちが、親子のために最高に楽しい空間を作り上げてくれます。楽しく参加できるとともに、いまの社会にふさわしい子育てと働き方のプラットフォームとしての可能性を感じさせてくれる『ダンス保育園!!』。ぜひ今後も開催情報をチェックしてみてください!
永山祐子建築設計とsunshine to you! による工作ワークショップ。 photo : YOTA KATAOKA
『ダンス保育園!!』ワークショップ&パフォーマンス
開催日:9月9日(土)
会場:象の鼻テラス
横浜市中区海岸通1丁目
プログラム:
11:00〜12:00 工作ワークショップ(永山祐子建築設計)
13:00〜14:00 絵画ワークショップ(五月女ケイ子)
14:00〜15:00 ダンスワークショップA(康本雅子)
15:00〜16:00 ダンスワークショップB(篠崎芽美とダンス保育園!!ダンサーズ)
指導:永山祐子建築設計、五月女ケイ子(アーティスト)、康本雅子(ダンサー・振付家)、篠崎芽美(ダンサー・振付家/珍しいキノコ舞踊団)、ダンス保育園!!ダンサーズ
歌と演奏:辻コースケ(A)、坂本美雨と国広和毅(B)
参加費:ダンスワークショップ¥1,500、工作と絵画ワークショップ¥500
申し込み:info@traumaris.jp(担当:住吉)
みどりの散策マップ応援イベント
『ダンス保育園!!』ワークショップ&パフォーマンス
開催日:10月15日(日)
会場:西東京市・谷戸せせらぎ公園
東京都西東京市谷戸町1丁目22番地
*雨天の場合 憩いの森公園 管理棟セミナールーム
プログラム:
13:00〜14:00 ダンスワークショップA(篠崎芽美とダンス保育園!!ダンサーズ)
14:00〜15:00 ダンスワークショップB(黒須育海)
指導:篠崎芽美 (ダンサー・振付家/珍しいキノコ舞踊団)、ダンス保育園!!ダンサーズ、黒須育海(ダンサー・振付家)
歌と演奏:うぐいすパーク(A)、マーチックナメテクロン(B)
参加費:無料
申し込み:西東京市役所 みどり環境部みどり公園課
※パフォーマンスとワークショップはどなたでもご観覧いただけます。
【関連記事】
ガラパゴスな横浜に世界のアートがやってきた!『ヨコハマトリエンナーレ2017』
赤ちゃんへのギフトに! 完全オーダーメイドの絵本はいかが?
プログラミング玩具「プリモトイズ キュベット」の実演販売へ、キッズとGO!