名店がプロデュースする、カジュアルな鮨を愉しもう!
Gourmet 2022.02.18
いま注目したいのは、星付きの名店によるプロデュースやその系列店。一流のワザはそのままに、立ち喰いなどカジュアルなスタイルでおトクに楽しめる。
プレミアムな飲み放題で、個性派鮨を堪能。
[ 恵比寿 ]
鮨結う翼
握り11貫に小鉢や焼きもの、茶碗蒸し、締めには太巻きも出るおまかせコースが、飲み放題付きでなんと13,200円! そんな願ってもない店が、恵比寿の鮨結う翼だ。しかも、ミシュラン1ツ星を4年連
続で取り続けた鮨由うの暖簾分けと聞けば見逃せない。井上力年大将をはじめ、鮨由うで腕を磨いた若手が付け場を仕切る。コースでは旬の鮨だねに加え、酢飯の上にカニとウニをのせた贅沢な「港区巻き」などオリジナルの味も登場。シャンパーニュから磯自慢といった日本酒、焼酎まで酒類もプレミアムな銘柄が揃っている。



Sushi Yu Tsubasa
東京都渋谷区恵比寿南1-4-17 GINZA K2 5F
tel: 03-3713-8881
営)17:45~、20:30~(月、木、金)
12:00 ~、17:45 ~、20:30 ~(土、日、祝)
※いずれも一斉スタート、120 分入れ替え制
休)火、水 ※祝日の場合は営業、翌営業日定休 要予約
---fadeinpager---
世界が認める味を、スタンディングで粋に。
[ 表参道 ]
立喰鮨 銀座おのでら本店
鮨をはじめとする日本の伝統料理を世界5地域・9店舗で展開する銀座おのでらが、2021年10月にスタートさせた新業態。総本店料理長である坂上暁史が徹底監修し、一流のネタを1貫から立ち喰いスタイルで味わえる。ネタには飾り包丁を入れ、それぞれの味に合わせて数種の醤油を使い分けるというこだわりよう。赤シャリの穏やかな酸味とふっくらとした食感がネタの旨味をさらに底上げし、1貫もう1貫と食べ進めるうちに幸福度が増していく。豊洲最高といわれる仲卸、やま幸のマグロは忘れずにオーダーを。



Tachiguisushi Ginza Onodera Honten
東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1F
tel: 03-6450-6777
営)11:00 ~ 14:00L.O.、17:00 ~ 20:30L.O.
不定休
予約不可
https://onodera-group.com/tachigui-ginza
---fadeinpager---
職人の鍛錬の場でつまむ、創意工夫ある握り。
[ 武蔵小山 ]
ブルペン
ブルペンとは投手が登板前に肩を温める場所を指す野球用語。不動前の人気店、鮨 りんだ、らんまるの系列として、若い職人が腕を磨いて成長する場となるようにと誕生した期待の新店だ。1貫300円から、おまかせはランチ4,000円から、と立ち喰いスタイルで気軽に握りをつまめるが、仕入れなどは高級店である本店とほぼ同じ。車エビにはワサビと黄身酢おぼろを添え、カワハギでは肝に炭火で焼き目をつけるなど、仕込みの工夫は本店に負けていない。現在は6部の入れ替え制で営業中。早くもリピーターが増えている。



---fadeinpager---
専門店ゆえ味わえる、旨味たっぷりのマグロ丼。
[ 渋谷 ]
まぐろとシャリ
握りのみ25貫のおまかせコースと個性的な赤酢の酢飯で知られる銀座の鮨店、はっこく監修のマグロ丼専門店が誕生した。その名も、まぐろとシャリ。天然本マグロの丼が1,200円から味わえるとあって人気急上昇。冷たい外洋で新鮮なエサを食べながら育ったマグロを、冷凍で漁船から直送すればこそのコスト削減。2種の赤酢を利かせた酢飯ははっこくのそれより塩気を控え、砂糖を少し加えて丼用にアレンジ。漬けにしたマグロの旨味をしっかり受け止めつつ、存在感を主張する。食べ疲れしないおいしさだ。



Maguro to Shari
東京都渋谷区渋谷1-6-4 The Neat 青山1F
tel: 03-6820-1052
営)11:00 – 21:00L.O.
無休
予約不可
https://magurotoshari.com
*「フィガロジャポン」2022年2月号より抜粋
photography: Aya Kawachi, Michi Murakami, Kayoko Ueda text: Keiko Moriwaki, Kei Yoshida