【無印良品】スパイス感を楽しむインドカレー4選!辛い物好きグルメ担当編集者が「泣いた」逸品とは?
Gourmet 2025.05.09
忙しいランチ時や疲れて帰る夜、何よりもありがたいのは手間のかからないレトルト食品。特に「辛いもの好き」な大人の欲望を満たしてくれるのが、無印良品のバラエティ豊かな辛口カレーです。今回は、その中でも「4辛」以上、電子レンジがあれば職場でも調理可能な12種類を、欧風、インド、タイのカテゴリー別に徹底解剖。それぞれの辛さの秘密や、おすすめの食べ方まで詳しくご紹介。あなたにぴったりな、汗をかける激辛、ご紹介します!
今回はスパイス感あふれるインドカレーを4種類紹介。北と南で実はかなり雰囲気の変わるインドカレー、その趣きも味わえる無印良品の研究姿勢に脱帽です。
素材を生かしたカレー 3種の唐辛子とチキン|激辛! その奥にある深みに感動。

北インド発祥、赤いカレーです。目を凝らせば細かい唐辛子が見えます。ひと口いただくと、ビリッと、その後舌から口いっぱいにビリビリくる辛さ! 「カシミールカレー」を思い出す刺激。思わず水のコップに手が伸びます......が、辛さが引いた後に余韻として残るのはクミン、クローブの奥深い、ちょっと苦みもある深い味わい。激辛→深みの多層感のある構成がおもしろく、一気にスプーンが進みます。この時はご飯でいただきましたが、ナンもいいかも。
---fadeinpager---
素材を生かしたカレー スパイシーチキン|香りからわかりやすく辛い! スパイス好きの方へ。

赤唐辛子の奥にペッパーの弾けるような爽やかな香りと、ガラムマサラのボリューム感のある香り。これはスパイス好きにはたまらない匂いです。同時に香りだけでもちょっと汗が。口に運べば舌をマスキングする間違いない辛み!奥から立ち上るクローブ、カルダモンのニュアンスに爽やかさも感じ、「スパイスカレー」が好きなら絶対コレ、というひと皿です。
---fadeinpager---
素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ|シャリシャリした食感にドライなスパイス感!

南インドの方までやってきました。ごろごろした鶏肉を、ブラックペッパーと赤唐辛子のピリッとしたドライな辛さが包み込む、「炒め料理」的発想なカレー。シャリッとした食感のあとでチキンがほろりとほぐれ、また食感が変わっていくおもしろさ。酸味もほんのりあってスプーンが進む!
---fadeinpager---
素材を生かしたカレー サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)|まろやかさの奥から滲み出る辛さ。

香りはほうれん草だな、と思いつつひと口。......深みのある、広がる味。ケールが奥行きのあるちょっとした苦みを醸し、チキンがほろほろと崩れ......。でも待って、これそんなに辛くないよ? とにかくまろやか、滋味深い......と、ちょっと感慨深くいただきました。そして食べ終わった途端、汗が滲んでいることに気付く自分。不思議! めちゃくちゃおいしい!

フィガロJPカルチャー/グルメ担当、フィガロワインクラブ担当編集者。大学時代、元週刊プレイボーイ編集長で現在はエッセイスト&バーマンの島地勝彦氏の「書生」としてカバン持ちを経験、文化とグルメの洗礼を浴びる。ホテルの配膳のバイト→和牛を扱う飲食店に就職した後、いろいろあって編集部バイトから編集者に。2023年、J.S.A.認定ワインエキスパートを取得。
記事一覧へ