【無印良品】欧風&スープカレー4選!辛い物好きグルメ担当編集者、実食して選んだおすすめは?

Gourmet 2025.05.09

YOSUKE KANAI

忙しいランチ時や疲れて帰る夜、何よりもありがたいのは手間のかからないレトルト食品。特に「辛いもの好き」な大人の欲望を満たしてくれるのが、無印良品のバラエティ豊かな辛口カレーです。今回は、その中でも「4辛」以上、電子レンジがあれば職場でも調理可能な12種類を、欧風、インド、タイのカテゴリー別に徹底解剖。それぞれの辛さの秘密や、おすすめの食べ方まで詳しくご紹介。あなたにぴったりな、汗をかける激辛、ご紹介します!

今回は欧風&日本系なスープカレーを4種類紹介。「カレーライス」が好きなあなたにぴったりな商品をご紹介。

選者:YOSUKE KANAI フィガロJPカルチャー/グルメ担当、フィガロワインクラブ担当編集者。ホテルの配膳のバイト→和牛を扱う飲食店に就職した後、いろいろあって編集部バイトから編集者に。2023年、J.S.A.認定ワインエキスパートを取得。ワインとイタリアンが好きで、スパイスやハーブの香りと酸味がやたらと気になる。辛いものは好きだけど、テレビ番組で見るような激辛はちょっと......どちらかと言うと胡椒、山椒、花椒系の刺激が好き。でもやっぱり唐辛子も好き。

※紹介した商品を購入すると、売上の一部が madameFIGARO.jpに還元されることがあります。

「素材を生かした 牛すじカレー」|新宿の名店を思い出す、(個人的に)感動の味。

素材を生かした 牛すじカレー.jpeg
「素材を生かした 牛すじカレー」辛さ★★★★☆ 180g ¥290

個人的にイチオシなのは、こちらの牛すじカレー。ちょっとさらりとしたルーの感じに、牛すじの脂の甘みが溶け込みます。野菜の甘みやリンゴも使っているだろう深みのある味わいに、最後にピリッと辛みを感じるおいしさ。正直、辛さはそこまで強くないものの、身体が温まる感じ。この味、どこかで......。

あ、新宿紀伊国屋書店の地下にある元祖スープカレーの老舗「モンスナック」によく似てる! 学生時代、紀伊國屋で何時間も本を物色したり、紀伊國屋シアターで芝居を観たり、新宿で飲む前だったり......学生時代から通ったあの懐かしい感じが一気に蘇りました。付け合わせに薄いカツを切って乗せたり、ゆで卵を乗せても良さそう。最初から思い出補正込みなオススメなのはご愛嬌です。

素材を生かした 牛すじカレー ¥290
credit:無印良品※価格は変動することがあります。

---fadeinpager---

素材を生かした スパイシー欧風ビーフカレー|「カレーライス」が食べたい時はこれ、な王道!

先ほどのサラサラとは趣の異なる、粘性高めないわゆる「カレーライス」っぽいカレー。クミン、ナツメグ、クローブなどのスパイス香に、バナナやナッツの香りもほんのり(後でチェックしたらカシューナッツだった模様)。ピリピリとした辛さが持続するので、ご飯が進む! ゴロリと入ったビーフの食べ応え、ほろりと崩れる柔らかなアクセント。願わくば、もう少し肉が入っていたらなおうれしい。



素材を生かしたスパイシー欧風ビーフカレー  ¥490
credit:無印良品※価格は変動することがあります。

---fadeinpager---

素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー|お腹いっぱい、肉がうれしい!

「辛さ4」とは言うものの、牛肉の甘みもあって口に運んだ瞬間はそんなに辛さを感じない。ポイントはまさにバラ肉! ホロホロほぐれるバラ肉の食感がたまらなく、しかもたくさん入っているというこの幸福感......❤︎ スパイス感は食べ終わった時にほんのりと香る上品さ。炒めた玉ねぎのニュアンスも、まさに「カレーライス」を食べる喜び。食後にほんのり汗ばむ、満腹感を堪能しよう。

素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー ¥350
credit:無印良品※価格は変動することがあります。

---fadeinpager---

素材を生かした カルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー|柑橘と青唐辛子が、爽やかに通り過ぎていく。

素材を生かした カルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー.jpeg
「素材を生かした カルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー」辛さ★★★★☆ 250g ¥490

チキン、ジャガイモ、ゴボウ、レンコン、ニンジンがゴロゴロ入っている、いわゆる札幌系のスープカレー。なんと言ってもカルダモンの香りが爽やかで最高です! 青唐辛子もピリリと聞いて、しっかりと辛さを感じる味わいに。具だくさんでそれぞれの食感の違いがアクセントを産み、満足感も十分。個人的には「朝から食べれる」と思うくらい、さっぱり爽やかなスープカレーです。

素材を生かした カルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー ¥490
credit:無印良品※価格は変動することがあります。



フィガロJPカルチャー/グルメ担当、フィガロワインクラブ担当編集者。大学時代、元週刊プレイボーイ編集長で現在はエッセイスト&バーマンの島地勝彦氏の「書生」としてカバン持ちを経験、文化とグルメの洗礼を浴びる。ホテルの配膳のバイト→和牛を扱う飲食店に就職した後、いろいろあって編集部バイトから編集者に。2023年、J.S.A.認定ワインエキスパートを取得。

記事一覧へ

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.