河口湖「セブンシダーズワイナリー」で、ソムリエと畑を歩く宿泊者限定ツアーへ!

Travel 2025.04.13

いま気になる、「泊まれる」日本ワインの産地をご紹介!

醸造家の夢を叶えた、地域とのコラボレーション。

250122-japanese-wineries-7cvilla-top.jpg
客室は全室露天風呂と日本庭園付き、信楽焼の風呂釜や飛騨高山産木工家具など伝統工芸で誂える。

行き慣れた別荘にいるかのように寛ぎながらワイン三昧できる、洗練のワイナリーヴィラが富士山の北麓にお目見え。2024年夏にオープンしたセブンシーヴィラ&ワイナリーは、敏腕醸造家の鷹野ひろ子が手がけるセブンシダーズワイナリーのワインを心ゆくまで堪能するための宿だ。日本でもドメーヌスタイルのワイナリーが増える中、鷹野はブドウのプロである栽培者に焦点を当て、その個性をボトルに表現する。信頼のおける農家と協業することで品質とともに産地を守り、持続を図る狙いがそこにある。

ここでのワイン体験は宿泊者限定のアテンドツアーからスタート。栽培と醸造を経験した知識豊富なソムリエと畑を歩きながら、「なぜ河口湖町でワインを造るようになったのか」「ここがほかの日本のワイナリーと何が違うのか」を聞くと、これから味わうワインへの期待は一層アップ。

250122-japanese-wineries-7cvilla-5.jpg

まずは甲州のスパークリングワインでアペリティフ。続くディナーのハイライトは、シェフが目の前で焼き上げる山梨県産の川魚、甲州ビーフや甲州地鶏。地産食材の炭火焼きに、ブドウの個性を巧みに醸した甲州やマスカット・ベーリーAのワインが合わないわけがない。

250122-japanese-wineries-7cvilla-2.jpg
清流で育ったイワナやヤマメをその場で焼き上げる川魚の炭火焼き。
250122-japanese-wineries-7cvilla-1.jpg
アペリティフは甲州牛ローストビーフや野菜のピクルスを、瓶内二次発酵の甲州の泡とともに。
250122-japanese-wineries-7cvilla-3.jpg
食肉卸店のシェフによるライブキッチンで絶妙な火入れの肉を堪能。合わせるのは北杜市産ボルドー品種を樽熟成した「CPMメリタージュ」。

飲み足りなければ部屋に戻ってボトルを開けるのもよし。さらに翌朝、木箱で客室に届けられる朝食もワインのボトルが付いている。到着からチェックアウトするまでオールワインタイム、これぞワイナリーステイの醍醐味だ。

250122-japanese-wineries-7cvilla-6.jpg
左の3本は、その年のブドウを造り分ける甲州キュヴェシリーズ。ラベルに栽培者の情報が盛り込まれる。右は3者のブドウをブレンドしたマスカット・ベーリーA。
250122-japanese-wineries-7cvilla-4.jpg
ワイン箱風の木箱で客室へ届く朝食。新鮮野菜のサラダやキッシュ、スープなど滋味あふれるメニューに、限定ワインまたはブドウジュース付き!
250122-japanese-wineries-7cvilla-2.png
上:ワイン関係者も厚い信頼を寄せ る栽培・醸造責任者の鷹野ひろ子。  下:クレーンを利用しポンプレスで醸造。タンクは栽培者のブドウ納入量に合わせてサイズを決定したという。

---fadeinpager---

立ち寄りスポット
ステイの翌日はココへ!

カフェ シゼン Café Shizen 朝霧高

250122-japanese-wineries-7cvilla-7.jpg

朝霧高原にある富士山ワイナリー内のドッグフレンドリーなカフェ。ランチにぴったりな朝霧放牧豚のホットドッグ(¥990)や富士後藤農場の卵サンド(¥1,210)、ブッラータのカプレーゼ(¥1,650)など、高原の素材を使ったフードが充実。自社畑の甲州(グラス ¥990)やロゼのスパークリングワイン(同¥880~)などと合わせて楽しみたい。事前予約でワイナリー見学もできる。

カフェ シゼン Café Shizen 朝霧高
静岡県富士宮市根原宝山498 富士山ワイナリー内
0544-52-0055
営)10:00~16:00
不定休
https://cafeshizen.jp/

旅の駅 Tabi No Eki

250122-japanese-wineries-7cvilla-8.jpg

生鮮品から雑貨まで、セレクトされた地域の特産品が揃う複合商業施設。山梨県産ワインのコーナーはお土産探しにもおすすめ。セブンシダーズワイナリーはもちろん、新田商店(P61)と富士吉田の虎屋リカーが厳選した山梨のワインがずらりと並び、きちんと温度管理されているので品質も確かだ。有料試飲ができるサーバーでテイスティングしながら選べるのもうれしい。

旅の駅 Tabi No Eki
山梨県南都留郡富士河口湖町河口521-4
0555-72-9955
営)9:30~16:30(1月~2月、12月)、9:30~17:30(3月~11月)
不定休
https://www.kawaguchikobase.com/

7c Villa&Winery
山梨県南都留郡富士河口湖町河口512-2
0555-25-7668
全10室  全室バスタブ付き 1名¥19,000~(朝食付き、アペリティフ&グラススパークリングワイン込み)
https://www.7cvilla.com/
※宿泊は中学生以上
※ディナー、ワインペアリング、ラウンジでのワインは有料。
※宿泊者限定のアテンドツアーは14:15~(約30分)
●富士急河口湖駅から車で約10分

7c Store&Lounge|Seven Cedars Wine
営)10:00~14:00
不定休
https://www.7cwinery.com/

*「フィガロジャポン」2025年2月号より抜粋

photography: Midori Yamashita text: Hiromi Tani

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

35th特設サイト
パリシティガイド
パリシック
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.