スーツケース軽量化のための革新的な「5-4-3-2-1」メソッドとは?
Travel 2025.08.07
旅に出かけるときにいつも悩むことは。一体なにを持っていけばいいのかということ。着ないかもしれないけど大好きだからこのワンピースを持っていこうかな、こちらのトップスも"念のため"入れておこうかしらとやっていると、つい荷物が増えてしまいがち。そんな悩みを解決してくれるこのメソッドをお試しあれ。
旅に出る時はいつも、あれもこれもと荷物が増えて、重ねたり丸めたり押し込んだりしがち。photography: miniseries / Getty Images.
午後はビーチで過ごすし、あとはビーチクラブでのんびりしよう。トレッキングもしたいしテラスでのディナーもある。そんなふうに考え始めると、あれもこれも持って行きたくなってしまう。旅の支度をするときはいつも"念のため"持っていくものがどんどん増え、重ねたり丸めたり押し込んだりで荷物はパンパン。一方、旅の達人たちが実践しているのは「5-4-3-2-1」メソッドだ。トップス5枚、ボトムス4枚、アクセサリー3つ、靴2足、水着1枚。これだけで、おしゃれな旅が楽しめて、しかも荷物に煩わされることもない。
よく選べば組み合わせは無限
秘訣は組み合わせやすくてエレガントなアイテムを選ぶこと。たとえばとろみ素材のパンツやハーフパンツスーツ、ジャストサイズのミディ丈ワンピース、ビーチでもレストランでも使えるサンダルなど。さらに色もポイントだ。ニュートラルカラー(サンドベージュ、オフホワイト、ネイビー)か、くすみカラーでまとめよう。そうすれば組み合わせもしやすいし、自ずとエレガントだ。単体でもミックスアンドマッチでも、マルチで使える優秀なアイテム選びこそが旅支度の成功の鍵となる。
効率的に詰めることも大切。服をきちんと畳めばコンパクトに収まるしシワ予防にもなる。小物やコスメ類はクリアポーチに入れれば中身の把握もしやすい。そして荷造りを終える前に、持っていく服を自宅でのんびり試着することも習慣にしておけば、旅先で慌てることもない。
From madameFIGARO.fr
text: Lou Revel (madame.lefigaro.fr)