モーレア島、別荘で過ごすローカルたちのような週末を。【タヒチの島々】
Travel 2025.09.09
Moorea
【 モーレア島 】
タヒチ島の首都パペーテ近くで暮らす人たちは、週末にフェリーで30分のモーレア島でのんびり過ごすのを楽しみにしているそう。彼らにならって、車ごとフェリーに乗って別荘のような家を借り、料理をしたり、海を眺めたり。家族や友人たちと、この島ならではの穏やかな時間を過ごしてみたい。
クック湾とオプノフ湾、ふたつの入り江は穏やか。海辺でただただのんびり過ごすのがローカル流。
Fare Tiaia
ファレ・ティアイア
暮らすように滞在できる、静かな海辺のバンガロー。
地元の人たちに人気の島ゆえ大から小までAirbnbが増えていて、自分の別荘のように気軽な滞在が叶うけれど、2泊程度なら2023年にオープンしたこのゲストハウスも使い勝手がいい。バイアレ港にほど近い、海沿いの広い敷地にさまざまな大きさの7棟のバンガローが建ち並ぶ様子は小さなリゾートのよう。朝食の用意もあり、自転車、パドルボートやカヤックも借りられるし、コンシェルジュサービスも頼りになる。
どの棟も古い木材を再利用したポリネシアスタイルの家の造りで、キッチン付き。2階建てのFare Kautinakiは、最大6名まで宿泊可能。2名まで1泊48,000CFP、追加1名ごとに2,500CFP
広々とした2階のベッドルーム。エクストラベッドも備える。
朝食を頼んだら気持ちのよいガーデンで。パンと目玉焼き、コーヒーに、新鮮なフルーツとジュース。グアバのジャムが美味。
プライベートビーチに面したRobinson Housse Totaraは、ロマンティックな滞在に。最大2名まで48,000CFP
近所なら自転車を借りて移動も楽しい。
ファレ・ティアイア
Tiaia 98729, Moorea
tel: 89-57-78-10
全7棟 シャワーのみ
料)1泊2名36,000CFP~ ※最低2泊から
朝食2,500CFP
https://www.fare-tiaia-moorea.com/
※施設の場所は記事下Map9を参照。
---fadeinpager---
トアテアの展望台から、青いラグーンの向こうに見えるのはタヒチ島の大きなシルエット。
Taoahere Beach House
タオアヘレ・ビーチ・ハウス
地元客が愛する郷土料理ポワソン・クリュを食べ比べ。
ボートやカヤックでランチしにくるゲストも多い、海に浮かぶレストラン。デッキの下に魚たちが集まってくる。ここでいただくのはもちろんシーフード。郷土料理のポワソン・クリュはスナック・マハナが有名だけれど、こちらの店のほうが好み!という声も。モーレア産のエビを使ったカレー(「Crevettes au Curry」2,950CFP)もぜひ。地元客と一緒に"海の家"ごはんを満喫。
手前がツナが大きくたっぷりで食べごたえのあるポワソン・クリュ「Poisson Cru Lait de Coco」2,400CFP、奥はツナのステーキ「Pavé de Thon」2,300CFP、ヒナノの生ビール「Hinano Pression」600CFP
船着き場のデッキを上がるとすぐレストラン。週末だけディナーもオープン。
海の透明度が高いから、魚たちの様子がよく見える。
サーファーたちもパドリングしながらランチにやって来る。
タオアヘレ・ビーチ・ハウス
P.K. 25 C/mer Village Tiahura, Haapiti, 98729 Moorea
tel: 40-56-13-30
営)11:00~14:00L.O.(水、木、日) 11:00~14:00L.O.、17:00~20:00L.O.(金、土)
休)月、火、祝
@taoaherebeachhouse
※施設の場所は記事下Map10を参照。
---fadeinpager---
Atunumai Mai Moorea Culinary
アトゥヌマイ・マイ・モーレア・クリナリー
クッキングクラスでポリネシア料理を学ぶ、食べる。
料理好きのハヴァイキが、生まれ育ったモーレア島の食材を使い、タヒチの伝統的な料理を教え始めて1年が経つ。ココナッツを削って絞るデモンストレーションに始まり、そのココナッツミルクを使うポワソン・クリュを中心にメニューを構成、ランチでいただく2時間半が人気を呼んでいる。アットホームなもてなしに、食後もつい長居したくなる。ここでのプライベートディナーや貸別荘での出張料理教室も行っているそう。
ココナッツを割り、内側の胚乳部分を削って布に包んで絞るとココナッツミルクができる。削り器を付けた専用の椅子が各家庭にあるのだとか!
Recipe
ポワソン・クリュ(4人前)
【材料】
ニンジン2本 キュウリ2本 トマト1個 ホワイトツナ500g ショウガひとかけ 万能ネギ3本 ライム4個 塩適量 白コショウ適量 ココナッツ2個分のココナッツミルク(約250ml)
【作り方】
1. ニンジンはスライサーで千切りにする。
2. キュウリは縦半分に切り、種を取って細切りにする。
3. トマトは角切りにする。
4. ホワイトツナはブツ切りに。1~4をボウルに入れ、すりおろしたショウガ、刻んだ青ネギ、塩適量、白コショウをたっぷりかけ、ライムを絞り、ココナッツミルクと和える。
右のポワソン・クリュはライムの酸で魚が締まりすぎないよう早めにいただく。左は、芯まで食べられるクイーン・タヒチ種のパイナップルを薄くスライスしてミントとヒマワリの種をちらし、塩、コショウ、オリーブオイルでカルパッチョ風にしたもの。
フレンチスタイルのダイニングで、自分たちで作った料理でランチをするひととき。
ハネムーンなど特別な場合に貸し出すというベッドルームも。インテリアの参考になる愛らしさ。
アメリカ、イタリアでファッションビジネスに携わった後、生まれ育ったモーレア島に戻り、好きだった料理を教えることに。この場所は、もともと彼女の住んでいた家だとか。愛猫のエロイーズと。
アトゥヌマイ・モーレア・クリナリー
Lotissement Temae #24, 98728 Moorea
tel: 87-76-76-04
開)10:30~13:00
不定休
料)15,000CFP
※1回、最大12名まで
https://www.atunumai-mooreaculinary.com/
※施設の場所は記事下Map11を参照。
---fadeinpager---
Eimeo Store
エイメオ・ストア
ローカルに大人気! センシュアルなドレスをひとつ。
モーレア島出身のモエハウがデザインするドレスに、いまタヒチの女性たちが夢中。モダンなトロピカル柄のバイカラーテキスタイルに、女性らしいシルエットのカッティング、一見クラシックなドレスも背中が大きく開いていたりと、センシュアルなムードが漂う。素材はレーヨンやリネン、シルクで、どれも肌にサラサラと気持ちがいい。似合う1枚を見つけて、モーレア島での休日を彩って。
2017年にバリ島でブランドを立ち上げ、モーレア島に戻って20年に店をオープン。タヒチ島にも2店舗あるが、こちらはよりリゾート感のあるセレクション。1階は南国らしい鮮やかな色合いが並ぶ。
2階はモノトーンなど都会的でシックな配色で構成。ドレス13,500CFP~
左から、麻のショートトップ7,200CFP、色も柄も豊富に揃うレーヨンのパレオ各3,500CFP
エイメオ・ストア
Cook's Bay Center, Pao Pao, 98728 Moorea
tel: 87-32-00-60
営)10:00~17:00
休)日、月
https://eimeoclothing.com/
※施設の場所は記事下Map12を参照。
---fadeinpager---
Le Cook's Bar&Restaurant
ル・クックス・バー&レストラン
新しくなったホテルのバーで、サンセットタイム。
2023年に改装された、キッチン付きのリゾートホテル。ここに併設されたバー&レストランはクック湾に面していて、眺めが抜群。トロピカルなカクテル片手に、夕暮れのマジックアワーを過ごしたい。17時~18時30分の間は、タパスやピザスタイルのチャパタを提供しているので、軽い夕食にするのもいい。もちろんレストランの席で、地元の新鮮な魚介と野菜で提供される料理をいただいても!
砂浜に並ぶシートは特等席。夕方、チルアウトするのに最高!
ウォッカベースのシグニチャーカクテル「Te Anuanua」2,100CFP(右)、モーレア島らしくパイナップルジュースを使ったモクテル「Tropical Candy」1,200CFP(左)。毎日16時30分~18時のハッピーアワーなら、シグニチャーカクテル1,350CFP、モクテル800CFPに。
レストランのメニューから、手前は脂がのった深海魚、パピオとモーレアシュリンプの一皿。クリーミーなのにあっさりといただける「Bourride de Papio et Crevettes de Moorea, Petits Légumes et Pomme Vapeur」3,950CFP、奥はタパスメニューと共通のココナッツとピーナッツの甘みを感じるカポナータ「"Caponata Polynésienne", Aubergine, Coco, Tomates, Câpres et Pignons de Pin」1,150CFP、グラスの白ワイン810CFP~
海風が心地いいレストランは、朝食やランチも営業している。
ル・クックス・バー&レストラン
Cook's Bay Hotel&Suites
B.P. 185, Maharepa, 98728 Moorea
tel: 40-55-22-02
営)レストラン:6:30~9:30L.O.、11:30~14:00L.O.、18:00~21:00L.O.(月~木) 6:30~9:30L.O.、11:30~14:00L.O.、18:00~21:30L.O.(金~日)
※14:00~18:00も営業、一部メニューのみ。
バー:10:00~22:00L.O.
無休
※ディナーは予約したほうがよい
https://restaurantlecooks.com/
※施設の場所は記事下Map13を参照。
---fadeinpager---
気軽な週末旅に便利なのが......
Golden Lake
ゴールデン・レイク(※施設の場所は記事下Map14を参照。)
https://www.facebook.com/p/Restaurant-Golden-Lake-100063645216258/
朝ごはんやランチはここでテイクアウト。定評のある中華レストランが、早朝からお惣菜を提供(営5:00~14:30(月~土) 5:00~9:30(日))している。
ココナッツの実がぎゅっと詰まった甘いパン「Pain au Coco」150CFP。ゴマ油風味で中華風ポワソン・クリュやカニのベニエ(揚げもの)もおいしい。
Allo Pizza
アロ・ピッツァ(※施設の場所は記事下Map15を参照。)
https://www.facebook.com/AlloPizzaMoorea/
モーレア島でいちばん古いピザ屋さん。ここで食べても、昼や夜にテイクアウトしても。
本格的な窯で焼くピザは、クリームベースが人気。魚介がたっぷりのった「Fruits de Mer」1,950CFPなど。
Mahana Beach Store
マハナ・ビーチ・ストア(※施設の場所は記事下Map16を参照。)
tel: 40-56-49-21
ハアピティのLe Petit Villageにあり、朝6時から営業している。
水や食料品、日用品など、滞在中に必要なものは何でも揃う"よろず屋"へ。
Les Sorbets de Moorea
レ・ソルベ・ドゥ・モーレア(※施設の場所は記事下Map17を参照。)
おやつは、地元の新鮮な食材で手作りするアイス屋さんに立ち寄って。
ミックスフルーツのソルベ「Exotica」とティアレの花のアイスクリーム「Flower Tiare」2スクープで800CFP
---fadeinpager---
Access
タヒチ島のパペーテ港とモーレア島のバイアレ港を結ぶフェリーは3社あり、アレミティは1日6~9便、テレヴァウとヴァエアライが1日3~5便運航している。ウェブサイトで予約・購入が可能だが、出発時刻までに船のチケット売り場でも購入できる。
Aremiti
アレミティ
https://www.aremitiexpress.com/
大人往復4,060CFP、車両往復7,880CFP~
Terevau
テレヴァウ
https://www.terevau.pf/
大人往復2,700CFP、車両片道4,900CFP~
Vaeara'i
ヴァエアライ
https://www.vaearai.com/
大人往復2,500CFP、車両片道4,000CFP~
モーレア島バイアレ港。3社のフェリーがここで発着する。港の前にAvisのレンタカーや観光案内所がある。
●1CFP(フレンチパシフィックフラン)=約1.43円(2025年9月現在)
●日本から電話をかける場合、タヒチの国番号689の後に掲載表記どおりダイヤル。現地では掲載表記どおりにダイヤルしてください。
●ホテルの宿泊料金は、曜日や季節によって異なる場合があります。また、税・サービス料の有無はホテルによって異なります。
●掲載店の営業時間、定休日、商品、料理、サービスの価格などは、取材時から変更になる可能性もあります。ご了承ください。
photography: Akemi Kurosaka collaboration: Air Tahiti Nui, Tahiti Tourisme