【レピュブリック広場から 2】アンリエット・アッシュで愛のランジェリー。

Paris 2018.12.14

アトリエ・クーロンヌのブティックから、シャトー・ドー通りをさらに進むとhenriette h(アンリエット・アッシュ)によるランジェリーのブティックが見つかる。偶然にもルイーズ・ダマスのジュエリー・コレクションと同じ名前だ。

ブランド創始者のサラ・スタリアーノによると、アンリエットというのは彼女のご主人の遠縁の女性の名前。苗字はイニシャルだけのHにして謎めかしている。このアンリエット・Hなる女性には愛人が大勢いたそうで、それがサラの気を大いにひいたそうだ。

181210-henriette-h-01.jpg

サラ・スタリアーノ。

このブランドは、amour、oui、madameなど糸刺繍で愛のメッセージを刺繍した真っ白なショーツやキャミソールなどのランジェリーがメインアイテム。愛……それもmake loveの愛 である! メッセージのパーソナライズ・オーダーも可能(プラス5ユーロ)。

Calines、baise-moi、touche-moiといった、一歩進んだ(?)メッセージをサラは提案している。さあ、辞書を開いて意味を探してみよう。

181210-henriette-h-02.jpg

愛に大胆で甘えん坊の女性のための真っ白なランジェリー。

181210-henriette-h-03.jpg

ショーツはXSからLまで4サイズあり。価格は50ユーロから。ショーツと同じ薄手のコットン素材で、透けるシャツも作っている。

181210-henriette-h-04.jpg

刺繍の位置は背中や袖口だったり、アイテムによって異なる。

181210-henriette-h-05.jpg

ゴールドの糸の刺繍はクリスマスギフトにぴったり。ボーイフレンドにおねだりしよう!

彼女がブティックの扉にmaison ouverte(開かれた家)と書いたのは、その昔パリにあった娼館を意味するmaison close(閉ざされた家)との言葉遊びから。そして、そのアイデアの延長として、まるで“飾り窓”のように試着室が通りに面している。試着客は通り側のカーテンを閉めて、ということだが、店の奥にも試着室があるのでご安心を。

181210-henriette-h-06.jpg

通りに面して、ブティックの左側が試着室だ。カーテンが閉まっていたら、誰かが試着中という合図。

181210-henriette-h-07.jpg

店内。古い香水ボトルや本などで、ヴィンテージ・タッチを空間に演出している。

181210-henriette-h-08.jpg

オリジナルのパフュームキャンドル。その名もAllumeuse(そそる女)! どんな香りだろう。

henriette h
24 rue du Château d’Eau
75010 Paris
営)11:00(土 14:00)〜18:30(土 〜19:00)
休)日・月
www.henrietteh.com

【関連記事】
【レピュブリック広場から 1】ジュエリーのルイーズ・ダマス。
【レピュブリック広場から 3】メイク・マイ・レモネード初のブティック。

réalisation:MARIKO OMURA

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

35th特設サイト
パリシティガイド
パリシック
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.