美とリチャージと求めて海辺の町トゥルーヴィルのスパ、ザ・ピューリストへ。

Paris 2025.04.09

パリのサン・ラザール駅から直行列車で約2時間。ノルマンディー地方のドーヴィル・トゥルーヴィル駅に着く。駅を出て左に行くとドーヴィルで、右に行くと魚市場があり魚介レストランで有名なトゥルーヴィル・シュル・メールだ。市が1912年に開いたカジノの建物にCures Marines(海洋治療場)が50年代に設けられ、大勢をこの街に集めていたという歴史がある。現在その建物はブティックホテルのMGallery(Mギャラリー)となり、その中に2023年にリトリート&スパのThe Purist(ザ・ピューリスト)が開かれた。歴史を引き継ぎ、ホテルはCures marines Trouville-sur-Mer MGalleryとうたわれている。

250407-the-purist-01.jpg
ホテルMギャラリーが面するトゥルーヴィル・シュル・メールの海岸。©Albindurand
250407-the-purist-02.png
ホテル&スパのエントランス。photography: Mariko Omura

ザ・ピュリストというのはアコーホテルズ・チェーンがグループ内のホテルであるソフィテルとMギャラリーとエンブレムにおいて、ケア、ムーブメント、栄養、睡眠の4つに柱をおいた新たなコンセプトで展開するウェルネスのブランドである。トゥルーヴィルのMギャラリーにそのリトリート&スパの第一号がオープンしたのだ。Mギャラリーはスパ利用なしの宿泊や、宿泊せずにスパの利用も可能だが、やはりホテルに泊まってビューティ、リチャージ、リラクゼーションを求めてスパ三昧をする客が多い。パリから近いことだし、観光を兼ねてトゥルーヴィルまで足をのばしてみるのはどうだろうか。

ザ・ピューリストは建物内の3フロアを占め合計2500平米というゆったりとした作りだ。白やベージュといった落ち着きのある色彩でまとめられていて、中を歩くだけでも安らぎが得られる。このスパの最も簡単な活用方法はウィークデー(祝日を除く)の半日利用だろう。9時から13時あるいは14時から18時の4時間利用で1人75ユーロ。水着とビーチサンダル(後者は現地で5ユーロで購入も可)を持参すればよいだけ。地下3階の32度の海水プール(ジェットシャワー、ジャクジーつき)、ハマム、サウナ、バケツシャワーおよび効果の異なる複数種のシャワー、2階のハーブティールーム、メディテーション・ルーム、1階のフィットネスルームを自由に使える。つまり、34の施術用個室以外を存分に満喫できるのだ。

250407-the-purist-03.jpg
現在ホテルのレストランがある場所はかつては会議室で、そこに1927年に描かれた壁画がスパの改装工事の際にみつかった。トゥルーヴィル・シュル・メールの古き良き時代のハイライフをアンドレ・ラグランジュが描いた2点で、現在プールサイドの壁を飾っている。photography: Mariko Omura
250408-the-purist-04.png
静かな雰囲気が漂うスパ内。photography: Maxime Moreno
250408-the-purist-05.jpg
スパ半日利用客にも開かれている休養ラウンジには、様々なハーブティーが揃えられている。VOYAの海藻ミックスのハーブティーも。©Albindurand

---fadeinpager---

ケアやマッサージなどを受けてみたいと思うなら、メニューをチェックしてみよう。ザ・ピューリストには3つのタイプがある。1つから自由に選べるのがA la cartte(ア・ラ・カルト)、そして、いくつかのセレクションから1日に3種を選ぶSequence(シーケンス)。3つめのタイプはCycle(サイクル)といって、最低3日通うものだ。パリ滞在のついでにトゥルーヴィルに行くのなら、ア・ラ・カルトかシーケンスがおすすめだ。

ザ・ピューリストはアクセントをおくことが所在地により異なるそうで、海辺のトゥルーヴィルでは海の恵みをとりいれたメニューが豊富である。トリートメントに用いられるのはフランスのCinq Mondes、スイスのcellecosmet、アイルランドのVOYAの3ブランド。日本未上陸のVOYAはオーガニック海藻を素材にした、美容とウェルビーイング効果をうたうブランドである。ミネラルを肌から吸収できデトックス&保湿効果が得られるVOYAの海藻バス(25分/70ユーロ)や海藻のボディラッピング(50分/130ユーロ)など、どうだろうか。またVOYAではないが、海水のフローティングバスも面白そうだ。これは一人(20分/60ユーロ)でも二人一緒でも(20分/90ユーロ)。

250407-the-purist-06.jpg
VOYAの海藻バス。©Albindurand
250407-the-purist-07.png
Voyaの海藻ラッピング。人間昆布巻きというなかれ。©Albindurand
250407-the-purist-08.jpg
Voyaの海藻はボディだけでなくフェイシャルケア4種にも。©Albindurand
250407-the-purist-09.png
フローティング・バスや海水シャワーも。アラカルトメニューはこちらから。©Albindurand

---fadeinpager---

ボディーマッサージ(voya, cinq monde)、フェイシャルトリートメント(Voya, Cinq Mondes,cellecosmet)の内容もとても豊富だ。また、4本柱の1つである''ムーブメント''についていえば、プライベートあるいはグループで姿勢や耐久力など目的別にコーチングのクラスがある。

1日に3種を体験するシーケンスはliberty, glow, recoveryなどの5つのテーマ別だ(140~230ユーロ)。例えばリラクゼーション(170ユーロ)を選んだとしよう。海の恵み(海水バス、フローティング・バスなど4種から1つ)、ウェルビーイング(イヤシドーム、Stendoなど4種から1つ)、部分マッサージZen(背中、顔と頭皮、足から1つ)の3種という内容だ。

ザ・ピューリストの4つの柱のうち、睡眠と栄養についてはスパが設けられているMギャラリーホテルにての体験となる。こちらの紹介は次の記事で!

250407-the-purist-11.jpg
身体を冷やしてリカバリーするクライオセラピー(冷却療法)やイヤシドーム、Stendoなどがシーケンス''リカバリー''で体験できる。©albindurand
250407-the-purist-10.jpg
トゥルーヴィル・シュル・メールという土地を生かして、海辺のエクササイズや海中散歩など個人あるいはグループでのコーチングも。©Albindurand

The Purist Retreat & Spa
Cures Marine Trouville MGallery
Boulevard de la Cahotte
14360  Trouville-sur-Mer
thepurist.curesmarines@accor.com
https://spa.accor.com/fr/thepurist

editing: Mariko Omura

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

35th特設サイト
パリシティガイド
パリシック
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.