Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

ヴェネツィアといえば、Bacaro☆

ヴェネツィアと言えば!なものは色々あるけれど、中でも大好きなのがBacaro(バーカロ)=ヴェネツィア版居酒屋☆

毎回行くのは、All' Arco(アッラルコ)とDo Mori(ド・モーリ)なのですが、いずれの2軒もお休み?!

(バーカロ関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-31.html )

(ド・モーリ関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-93.html )

スマホ検索もいいけれど、一番あてになるのは今この瞬間に地元の人たちで賑わっているお店☆

IMG_0525.jpg

で、ワイングラス片手に談笑する人々で賑わうここに決めた!

IMG_0526.jpg

ワインメニューは黒板にざっくり書いてあり、食べ物はカウンターに並んだもの指差しオーダー。

混雑しているのであーだこーだゆっくり悩んでいる場合ではなく、その場のノリと勢いでコレとコレとコレとコレ!という感じ。

fullsizeoutput_4ca.jpg

バーカロに入ると「チケッティ」という一口サイズのおつまみがカウンターに並んでいます。

名物バッカラ(干だらのペースト)、イワシの酢漬け、魚介のフリット、ミートボール、サラミ、生ハム、チーズなどで1つ2、3€くらい。

ところでヴェネツィア人は、一杯のワインを「オンブラ」(イタリア語で日陰)と呼ぶそう。

その昔、ワインを露天で売っていた頃にサン・マルコ広場の鐘楼の下の日陰でワインを冷やしていたとか、居酒屋のひさしが作る日陰の意味だとか諸説あるようです。

IMG_0513.jpg

そしてバーカロに来たら「フラゴリーノ」!

お店によってあったり無かったりですが、ヴェネツィアでしか飲めない甘口の微発泡ワイン・Fragolino(フラゴリーノ)。

ワイン用ブドウの台木にするための品種であるウヴァ・アメリカ種のブドウで造られていて、現在のイタリアのワイン法では製造が禁止されている、いわゆる密造酒。とは言え普通に飲まれています。

fullsizeoutput_4cb.jpg

とりあえずこんな感じでボナペティート(^-^)

わわわ、、このお店のチケッティはめちゃめちゃ美味しいッ!!

腹ペコということもあったけれど、チケッティ一つ一つが完成度が高い、簡単おつまみを超えたレベル。

IMG_0512.jpg

おかわりいきますっ!

こうしてお腹の空き具合や時間も融通がきくお手軽美味なバーカロ。

IMG_0521.jpg

一番気に入ったのは、お店の方に人気イチオシメニューと言われた、ほんのり温かいエビのベーコン(ラルドたっぷり)載せチケッティでした。

これはまた是非行きたいバーカロなので、しっかり店名“Osteria Alla Ciurma”をメモ。

リアルト橋から5分くらいですが、細い路地にあるのでちょっとわかりづらいです。

A domani (^_-)-☆

おまけのパリをBelle et Bonne Blogで更新☆

今日は、「寒そう…でも美しい!
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1689.html

 

<info>
Osteria Alla Ciurma
Calle Galeazza, 406/A, 30125 Venezia
+39 340 686 3561

 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.