
BRASSERIE RUBIN☆多国籍に楽しむ
一人ランチ、ディナーも容易な雰囲気で、そんな時の頼れる一軒としてもすっかりお気に入りになった赤坂アークヒルズにある『THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN』(ザ・シティ ベーカリー ブラッセリー ルービン)。
(関連記事→https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/the-city-bakery-brasserie-rubin.html)
今回はJちゃんと一緒にディナーで訪れました。
カクテルで乾杯☆
パリではお馴染みのフムス(ひよこ豆ペースト)ですが、個人的にはこうして日本でいただくのはレア。
しかも定番ひよこ豆のほかにビーツを合わせたもの、ヨーグルトを合わせメープルシロップ&デーツを載せたデザート感覚のラブネ、焼き茄子と胡麻のババガヌーシュと4種盛り合わせはエキゾチックに美味しく♬
大好きなシティーベーカリーのパン、ホカホカのフォカッチャ、バゲットで食べてもイケるフムス。
そのスパイス使いも中東っぽくてユニークなスパイスチキングリル。
この日のお目当ては、ラムカツ!
というのも以前食べて以来大好きな一皿。
トンカツ、牛カツの類はよく食べてはいるけれど、ラムカツもあり!とその美味しさを知ったのがこのお店。
ラム好きとしては、これは自宅でも再現したく、その味付け、衣、揚げ具合を観察しながらいただきました。
豊富なカクテル類と一緒に多国籍料理を楽しめる『THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN』(ザ・シティ ベーカリー ブラッセリー ルービン)で、女子会おしゃべりはノンストップ。
デザートは、場所を変えて二次会へ。
久しぶりの午前様になってしまった夜でした。
******A Little Side Note*****
両手に水瓶。お疲れ〜!と声をかけたくなる@Vaneau駅。
ARCHIVE
MONTHLY