Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

ELLIATT☆パーティーはクライン・ブルーのドレスで

ドイツ人のマリア&カール夫妻と再会\(^o^)/

お互い同じくらいの時期からこのホテルを訪れるようになり、3年前に一緒に食事をしてから意気投合!

すっかり仲良しになり、スキーオフシーズンもあれこれ連絡を取り合う仲になりました。

ただ残念ながら今回はお互いのスケジュールが合わず、すれ違い滞在で、一緒に過ごせるのは私達の到着日と彼らの最終日のワンナイト☆

とにかく19時にバーに集合!とカールから出発数日前に連絡が届きました。

VYcfoCg9rsJVbdT1675267161_1675267199 copy.jpg

ここまで長かった〜、3年ぶり!と、ようやく会えたことに再会早々話が弾みました。

カ「で、二人はコロナにかかった?僕なんて2回もかかったけど」

K「ナイン(No)。私達どちらもまだ一度もかかってないよ」

マ「え〜びっくり!」

夫「パリじゃいつかかってもおかしくない生活してるんだけどね」

カ「僕の、ワクチン3回打って2回かかるってどうよ?」

マ「あなた人に会い過ぎなのよ…」

夫「どんな症状だった?」

カ「見事に嗅覚がなくなくって驚いた。1週間ぐらいだったけど。でもそれだけ」

バーでアペロ、そしてダイニングへ移動しての積もった話でゆっくりディナーをいただき、愉しい時間を過ごしました。

(19〜20時くらいのアペロタイムは、バーテンテンダーさんは大忙し)

IMG_4936 copy.jpg

そんな仲良しとの再会は嬉しいのですが、私には毎度ハードルが高く感じているのが、週1ペースでホテルのロビー&バーで行われるホテルオーナー夫妻主催のパーティー。

出席がマストではないものの、毎回民族衣装に着替えてゲスト一人一人に声をかけるオーナー夫妻にはお礼を伝えるべく、ちょっとでも顔を出すのが礼儀かなと。

ドレスアップして、シャンパン片手に宿泊中のゲスト達との歓談、社交タイム。

そして毎度悩ましいのがドレス選び。

今回持ってきた2着ですが、まずは3年前にこのパーティー用に用意しながらコロナで来れず、着用できなかった「SALONI」(サローニ)のイブニングドレス。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/saloni.html

fullsizeoutput_4207.jpg

もう1着は年末に東京で購入した『ELLIATT』(エリアット)のカクテルドレス。

IMG_3218 copy.jpg

たまたま出会ったプチプラなドレスなのですが、試着するとサイズ感ぴったり&適度な華やかさもあって、今回のパーティー用に持ってきました。

ワンショルダーの肩周りからデコルテ部分のフリルは、たっぷり。

IMG_5769 copy.jpg

シワになりづらいニットなので旅先に良し。

ダブル生地使いでしっかり厚め、適度なフィット感。

IMG_3221 copy.jpg

バックのスリットは深く、足さばきも楽々。

IMG_3220 copy.jpg

何よりの1番の一目惚れポイントは、その色。

ブルーは大好きな色なのですが、中でもフランス人画家でアーティストのYves Klein(イヴ・クライン)が開発した顔料で、高貴な青と呼ばれるInternational Klein Blue, IKB(インターナショナル・クライン・ブルー)が最も好きな青。

(照明の当たり具合などでちょっと違って写ってますが、実物はインターナショナル・クライン・ブルー)

IMG_3219 copy.jpg

そんなドレスで参加しました。

以前も書きましたが、パーティーの様子をパシャパシャとスマホ撮影するような人はおらず、カメラを出せる雰囲気皆無。

IMG_5772 copy.jpg

例年と比べると今回私達の滞在期間は少しずれてしまったので、これまでに知り合ったゲスト達とはほぼすれ違いとなり、スーパーリッチなアメリカ人マダム・ジア率いる3世代ファミリー、オーストラリアの資産家マダム・ダニエラ、別荘がリアルに城!なドイツ人のシュナイダー夫妻等々は数日前に帰ってしまい再会はできませんでした。

見知った顔が無いと人見知りで社交下手な私は益々上手く立ち回れませんで…。

そんな私と真逆で次から次へと人に話しかけ輪に中に入って行くのが社交慣れしているのがカナダ人マダムのスーザン。

毎年5週間滞在で、驚くのは毎日昼夜と着替える(日中もジャージなど着ずにドレスアップ)のですが、同じ格好や着まわしコーデを見たことがない。

シューズも毎晩違う。

噂では衣装だけで特大スーツケース5個を持ち込んでいるとか?!(真偽不明)

そのエネルギーに感嘆です。

ちょこちょこ皆さんとお話をした後にダイニングへ行くと、美味しそうな香りに一気にお腹が空きました。

社交は腹減るぜ〜(心の中で呟きながら)フルコースでしっかりいただきました。

メインは鴨胸肉をチョイス。うまっ!

IMG_5171 copy.jpg

お肉を食べてパワーチャージの夜でした☆

To be continued☆


<info>
ELLIATT

 

*****おまけのパリ*****

ハロウィンバージョンだと思って去年の秋から眺めている可愛いウィンドーディスプレーですが、年明け後の変化なし。スキーバカンスから戻ったらチェンジしてるかな?!

でも変化の有る無しに関わらずパリのパトロールは楽しく、気がつくとズンズン歩いてしまう。

IMG_4731 copy.jpg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

夏の暑さへの準備はOK? 涼しいメイク、ひんやりボディケア。
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.